
3歳の息子がママに対しての態度にイライラしています。妊娠中で余計に感情が不安定になっている可能性があります。許せない気持ちを抱えています。
3歳の息子なんですが、普段はママママ!言ってるんですが、たまにお風呂に入ろうとするとパパがいい!と言います。今日はその日で、私と入ろうとするとギャン泣きされ、ママ嫌い!1人で入って!など言われていつもなら許せるのに、今日は許せなくてブチギレてしまいました。パパがママに謝っておいで!と言って、息子がごめんなさいと言いにきたのですが、私の怒りがおさまらず真顔で、謝るなら最初から言うな!ママが嫌い!って言ったらどんな気持ちになる?悲しいでしょ!ママは傷ついたんだ!もう知らない!って感じで3歳児相手に大人げない対応をしてしまいました。
自分でも後から大人げないなと思ったんですが、なんだか許せなくて…
2人目妊娠してから何回か同じようなことがあり、ブチギレています。妊娠中だから余計にイライラするのでしょうか…
なんか落ち込みます…
- ぽっち(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も先程ブチギレました🥲
しょうもないことで注意したら娘に初めてうるさい!と言われて…😞うるさいとか言うならママもう〇〇ちゃんとお話ししないから!知らない!とか言ってしまって…😞
夜間授乳で寝不足だったり基本ワンオペで2人育児余裕なかったりで本当にすぐイライラしちゃいます😭怒らない日がなさすぎて自分でも心配になります😞
ぽっち
うるさい!はキツイですね💦💦
私も絶対ブチギレます😡😡
ワンオペで2人育児は絶対大変ですよね💦
毎日お疲れさまです🙇♀️✨
なんか嫌い!って言われると自分を否定されたような気がして嫌になっちゃいます😣💦