※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

旦那に対してイライラが止まりません😭旦那はイクメンアピールやアピール…

旦那に対してイライラが止まりません😭

旦那はイクメンアピールやアピールしようとして何言っとるの?って発言が多い人です
周りにはアピールするくせに家では育児家事どころか約束した事もできません

旦那は自営で依頼が入ったら現場行くって感じの仕事でそれ以外は自由な時間です
それなので夜は朝4時までYouTube三昧で息子や私が起きる時間には爆睡
自分は美容院、脱毛、病院、外食三昧なのに私が病院に行きたいと言うと嫌な顔をして息子どうするん?の一言で私の病院に息子と一緒に着いてきて車で待っているという状態です
外に遊びに行ったり、知り合いにあうと抱っこしたいで息子ちょうだいと私の腕から奪い、腕が疲れた、喉乾いたと5分足らずにで私に息子を託して自分は手ぶらです
私は自分のも我慢しているのに旦那は当たり前のように2万以上する買い物をします

普段はありがとうもごめんもなく、自分の欲求(主に夜の営み)を満たして欲しい時だけ、いつもありがとうと決めゼリフのようにドヤ顔で近づいてきます

旦那が風邪を引いた時は部屋から出てこずに1人でゆっくり養生したのに(もちろん看病はしました)息子、私が旦那の風邪を貰った時は無視で体調悪いから息子見て欲しいとお願いすると目が回るで寝てきていい?と言ったり私が寝ている部屋に当たり前のように入ってきて息子は私と遊び、旦那はケータイです

オムツもうんちの時は言い訳して絶対変えません

男の人ってこれが普通なんでしょうか?
もう旦那大嫌いです

コメント

あくるの

普通ではないと思います😅
各家庭でやり方違うと思いますが、うちはオムツは旦那の方が替えてくれる率高いですしお出かけの時はいつも抱っこしてました。
今は2人いるので長男か次男のどっちかですが🤔

  • ゆ

    お返事ありがとうございます!

    やっぱり普通じゃないんですね💦
    ちなみに最初から旦那さんおむつ替えとか積極的でしたか?

    • 4月29日
  • あくるの

    あくるの

    正直最初はあんまりでした😅
    長男が赤ちゃんの時になんでやってくれないの?みたいに言い続けてたら気に障ったらしく「やってやるよ😠」ってなったらしいです🤣

    • 4月29日
  • ゆ

    そうなんですね!
    やっぱりママが求めているやったと旦那が思っているやったは違うんですね💦

    • 4月30日