
旦那の実家にあまり行かず、姉と弟の嫁が仲良くしている中で、馴染めないと感じています。無理に仲良くする必要があるのでしょうか。
旦那は三人兄弟で姉と弟がいます。
姉は9ヶ月の娘がいて
弟の嫁には3ヶ月の息子がいます。
私は旦那の実家に滅多に行かないので全然交流がないのですが旦那の姉と、弟の嫁(嫁いでるから姉夫婦との交流が多いみたいです)はとても仲良しみたいで頻繁に出かけてるみたいでした、、、。
私が気にしすぎなのかもしれませんが馴染めない感が凄くて集まりなど気が重いです。
無理に仲良くする必要はないのでしょうか( ̄▽ ̄;)
- うさ(2歳10ヶ月)
コメント

ママリ
仲良くしたい感じですか?
しょっちゅう行くならアレですが、滅多に実家行かないなら、今の距離感の方が楽なんじゃないですかね😌
無理に仲良くする必要全く無いと思います。

ママリ✨
旦那側に馴染みたくないので、程よい距離でお付き合いします😊
そもそも旦那の兄妹と話したことないレベルです✋
-
うさ
そうなんですね💦
実家に帰った時とかは会いませんか?😓- 4月29日
-
ママリ✨
義実家に行くことがほぼないので参考にならないと思いますか😓
結婚して家を出ている長男、コミュ症の次男・三男なのでお邪魔したときにそもそもそのときに家にいるのかも分かりません💦でてこないので。
そして、2回目くらいに会ったときは、私が普通に「こんにちは😊お邪魔してます」と言っても返事返ってこず。
義母が「こんにちは、は?」って促して何だこの人たちって思いました。- 4月29日
-
うさ
出てこないなら会えないですもんね🥲
それは何だこの人達はってなります💧
つい笑ってしまいました😂
あまり重く考えすぎないようにします😅- 4月29日

はじめてのママリ
私は兄のお嫁さんですが、仲良くした方がいいかな!?と思ってた時期があって、ランチに誘ったりしてましたが、やめました😋
お嫁さんと仲良くなるより、いとこ同士が仲良くなれるように努力することにしました。
-
うさ
それは性格が合わなかったとかですか?😭
子供同士仲良くしてくれるのは嬉しいですよね、、。- 4月29日
うさ
旦那の実家の柱がお婆ちゃんなんですけど、お婆ちゃんが家族はみんな仲良くしてください方針の人みたいで、、、裏で私の事なんであの子は人と仲良く出来ないんだとか色々言ってたみたいでした(*_*)
そーゆーのもあり最近結構気にしちゃってます💦💦
うさ
ちなみに旦那は父子家庭で実家は片道3~40分かかる結構な田舎です。