
寝る前に頻繁にトイレに行き、夜中も何度も起きることに困っています。昼間は問題ないのに、なぜ夜だけこんなにトイレに行くのか不思議です。
長男、寝る前にトイレに行きまあまあの量が出ます。
そのあとすぐに布団に入り、5分も経たないうちにまたトイレ。二回目もまあまあの量。
そのあとすぐに布団に入り10布団後にまたトイレ。
これが毎日でもう嫌気がさしてます。
日中はこんなに頻回ではあらはません。数時間空きます。
なんで寝る前だけこんなに数分おきにトイレ行くんでしょうか。
夜間オムツで、漏らさないでとかは言ってないのに。
本当に嫌です。
- 青鳥(3歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
寝る前だけ頻回になるのは心因性頻尿ではないでしょうか...
心理的な原因があるとされていますが、何か環境が変わったとか心当たりありますか?💦
青鳥
心因性頻尿、はじめて聞きました!
環境の変化らしい変化はなく、2番目の子が一緒の保育所に通い出した、学年が一つ上がったぐらいです。
長男は喜んでいたので心の負担にはなってないとは思うのですが…
私の怒りすぎとかが負担なのかな…と思っています😫