
季節の変わり目や環境の変化でメンタルと体力が不安定。精神疾患持ちで気圧や気候の変化に過敏。保育園の中途入園も不安で日々しんどい。
厳しいご意見などはご遠慮くださると幸いです。
吐き出したくて、、、
この季節の変わり目や
環境の変化に
中々メンタルも体力もやられてます😢
もともと精神疾患の持病があるので
特にこう気圧の変化や気候の変化にも
過敏でして、
それに加えて5月からの
むすめの保育園の中途入園のことなど
不安で考えても仕方ないのは
わかってますが
不安不安でしかたありません😢
なにが不安かも、わからないくらい
毎日しんどいなあと日々思ってしまい
こんなママでごめんねと
泣いてしまいます😭
- E.Nちゃん🖤❤️(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくです!!😭
季節の変わり目と元々のメンタルの弱さ、子供の保育園入園と職場復帰が憂鬱すぎて、毎日思うように動けず、家事も全然できていません😢
不安な事がありすぎて、ずっとイライラしてます😢
授乳中なので薬は控えたいと飲んでいませんが、また近々心療内科に行かなきゃだなと思ってます😔💦
気候や環境の変化は体に応えますよね😭💦

はじめてのママリ🔰
季節の変わり目は何かと考えてしまいますよね💦
私もイライラしては反省してまたイライラして…の繰り返しです💦
たまにどうしようもなく叫びたくなったりします😂😂
いつでも愚痴ってください🥰
-
E.Nちゃん🖤❤️
コメント
ありがとうございます😊
やはり、この寒暖差含めて
季節の変わり目とは
しんどいものですね、、、
目まぐるしく日々が
過ぎいてくのもあってか😢
わかります!!
ほんと叫びたく
むしろ発狂です(笑)
そう言ってくださるだけで
一息つけそうです☕️♡
ありがとうございます(^^)- 4月28日
E.Nちゃん🖤❤️
お早いコメント
ありがとうございます♪
共感してくださる方が
いらっしゃって安心です😮💨
そうなんですよね、ほんとにこの季節やメンタルの弱さ
情けなくなってしまいますし思うように動けないのが辛いとこです、、、
そしていろんなニュースが
嫌でも耳や目にはいり
追い討ちで
落ち込んでしまいがちです😭
お薬飲めないのは
辛いとこですね😢
わたしは心療内科の先生から
お薬飲まないと絶対だめと
言われたので
完ミでお薬のんで
なんとか日々を
こなしてるとこです😭
ほんと色々ありすぎて
からだには応えてますが
お互いに無理せずに
毎日いけたらいいですね😢
はじめてのママリ🔰
辛いニュースが多くて気が滅入っちゃいますよね😢
ちなみに差し支えなければ病名と飲んでいるお薬教えていただけませんか??😢