
6ヶ月の女の子が離乳食を始めてから便秘になりました。お薬を飲ませたが、依然として便秘が続いています。明日病院に連れて行くべきか悩んでいます。便秘解消のコツを教えて欲しいです。
現在6ヶ月の女の子です。
5ヶ月から離乳をスタートして
ウンチが毎日出なくなりました(;_;)
昨日4日目で少し出たのですが
今日また出ません(;_;)
6ヶ月検診でお薬をもらったので
今日のお昼ごろ飲ませました。。
旦那が明日病院連れてってと
言うのですが
連れて行ったほうがいいでしょうな(;_;)?
お腹の「のの字マッサージ」や
足の運動はやっています(;_;)
何かうんちが出る方法コツがあれは
教えて欲しいです(;_;)
- トマト!
コメント

aaay
綿棒で刺激しても出ませんか?

e♡m
離乳食になるといままでみたいには出なくなりますよ(^^)
赤ちゃんが苦しそうなら綿棒浣腸してあげてもいいと思いますが、そうでもないなら様子をみていいかと(^^)
離乳食の水分を多めにしたりもいいかもしれないです!
-
トマト!
本人は元気なんですが
お腹が張っています(;_;)
綿棒もやってみましたが
ダメでした(;_;)
水分多くしてみます><- 11月16日

😻
離乳食を始めると便秘がちになる子が多いようです。離乳食にカボチャかさつまいもを1日小さじ1でも取り入れることで解消しました✨たまたまかもしれませんがあげるようにしてから毎日よく出ます。
ご主人の安心のためにも受診してみても良いと思います☺
-
トマト!
そうなんですね><
カボチャかさつまいもは
どちらか必ず食べさせているのですが変化なしです(;_;)
明日また様子見てみます(;_;)- 11月16日

K♡Iまま
オリゴ糖をお味噌汁やミルクなどに混ぜて飲ませてみてください(^ ^)
-
トマト!
オリゴ糖いいんですね(*゚O゚*)
ミルクと言うのは牛乳ですか??- 11月16日
-
K♡Iまま
フォローアップミルク飲ませてないですか?
- 11月16日
-
トマト!
ごめんなさい💦フォローアップミルク分からず調べてみましたが粉ミルクの事でしょうか💦??
完母で離乳食を始めてもおっぱいは変わらずあげています💦粉ミルクもあげたほうがいいのでしょうか💦?- 11月16日
-
トマト!
離乳食が3回食になった状態がベースと書かいてあったのですがもう初めたほうがいいのでしょうか💦?すみません(;_;)
- 11月16日
-
K♡Iまま
あ、完母なのですね!離乳食と母乳であればオリゴ糖は違う飲み物、例えばお風呂上がりの白湯に溶かすなど。
- 11月16日
-
トマト!
そうなんです💦すみません💦
オリゴ糖、白湯に溶かして飲ませてみます!!
ありがとうございます(;_;)♡- 11月16日
-
K♡Iまま
飲ませて、左脇腹を優しくマッサージしてあげて様子みてあげてください╰(*´︶`*)╯♡
- 11月16日
トマト!
綿棒で刺激してもダメでした(;_;)
aaay
そうなんですね💦
うちも出なくて病院に行って浣腸してもらいました!
トマト!
何日くらい出なくて浣腸しましたか💦?
aaay
3日出なくていきんでも出ずずっと機嫌が悪かったので浣腸してもらいました😲
浣腸してもなかなか出なかったので綿棒で出してもらいました😅