
田舎の一軒家でピンポンされることが多く、子育て関連の勧誘が疑問。イオンでも子連れ女性に怪しい勧誘がある。不信感が募る。
田舎の一軒家ってこんなピンポンされるんですか?
車のチャイルドシートを見てだと思いますが
【子育てなんちゃらの会です!育児のお悩みありませんか?】みたいなのが本当に多いです。
一体なにが目的なんでしょうか?
どうにも胡散臭くて全て断ってますが…
離乳食売りつけてきたり、マルチ商法みたいなのに繋がってるのかな?なんて深読みしてます。
イオンとかでも子供と2人で歩いてると
子育ての会みたいなのに勧誘されます。
しかもタチ悪いのが旦那がいるときには声を掛けられないんです!
子供連れた女にだけ声掛けるって怪しいですよね?
悩んでそうなシングルマザーとかを狙って女性だけに声掛けしてるのか??
不信感しかないです。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
そんな田舎じゃないですが、うちもあります💦
駅前のマンションに住んでた頃はひどかったです😩
はっきり断れるタイプなのですが懲りずに何回も来られて、通報しますよ!と怒鳴ってました😂
ショッピングセンターや百貨店でも声かけられます💧

®️®️
田舎ですけど、家でも出先でもそんな経験ないです😳💦💦
-
はじめてのママリ🔰
えぇ⁉️うちの周りすごいんですけど…どうしてでしょうね😂
- 4月28日

より
声かけられたことありますよ。家にもピンポンされたことあります。
子育てのお悩みないですか?って声かけて、セミナーみたいなのに誘われるみたいです。信仰宗教だと聞いたことがあります。
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです‼️‼️
【子育てのお悩みありませんか?】がお決まり文句ですよねwww
全国共通なんでしょうか?笑
あ〜宗教に繋がるわけですね…本当に産後鬱とかで悩んでたら洗脳されそうですよね。それで本当に救われるなら良いですけど…w- 4月28日

ツー
1回来たことありますが、「必要ないです😃そういうの興味ないんで😊」って言ったら来なくなりました😁
おそらくですが、宗教関係かと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
宗教の勧誘なんですね⁉️
入会したらどうなるんですかね…入会金やお祈り料金みたいにお金取られていくんですかね💧うんざりします😮💨- 4月28日

はる
うちは田舎ではないので、
ピンポンはないですが、歩いてると宗教が、子育てサークル的なので声かけてくる事よくありますよ😊
耳鼻科の待合室で声かけられました😅
そういうのがあるって知ってたので、瞬殺で断ったらそれ以降話しかけてきませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
私も子供産むまでにそんなのに声掛けられた事ないのでビックリしました💧
へ〜そんなのがあるんだ!って食い付いたら名前教えろだの、連絡先教えろだの、何か胡散臭くなって断ったらじゃあLINEでも良いですよ!とか言い出してw
胡散臭いと感じた自分の直感に救われましたが…悪質です👀- 4月28日

ちゃあこ
西松屋の店内で、2、3度声かけられました🗣
ベビーカー押してたら、駅の近くでも💨
なんか、小さい子供がいてる人たちとのお話会があるとかなんとか…🙄
ずーっと、ソッコー断る、声かけて来そうと察したら、愛想笑いでかわしてました🤣
友達がついて行ってしまったらしく、宗教の勧誘でした😵
家にも、フツーに宗教の勧誘来てました😑
1回、誰かわからず出てしまったら、それから何度も来るようになったので、居留守してたら、そのうち来なくなりました🤣
うちも、結構田舎の一軒家です😅
-
はじめてのママリ🔰
あーゆー団体は西松屋まで巡回してるんですかw
宗教だったんですね、最初からはっきりそう言えばいいのに…子育ての悩み相談とか言って嘘つくのが腹立ちます😮💨
本当に普通のオバサンなので、近所の人達かと思っていつも騙されます💧- 4月28日

ママミ
一時期ピンポンと、チラシがよく入っていたことがあり、ポストに「勧誘、チラシ不要」とシール貼っておくと無くなりました!
出先では一度もないです。
姉はめちゃくちゃあるそうです。
愛想悪いからかな😂
はじめてのママリ🔰
私もハッキリ断れるので断る事自体は苦じゃないんですが、モニター見るたび【またかよ…】ってうんざりするので気が滅入ります💧