
コメント

はじめてのママリ
うちの旦那は、
①6割支給で育休をとる
②有給処理で休みをとる
この2つで選ばされました!
有給を使わせてもらえない会社で、すごい数の有給が余ってたので②で処理をしてもらいましたが、①を選んでいたら有給そのままの給料6割でした💡
給料の割合は会社によって違うのかもしれませんがご参考までに🙇🏻♀️
はじめてのママリ
うちの旦那は、
①6割支給で育休をとる
②有給処理で休みをとる
この2つで選ばされました!
有給を使わせてもらえない会社で、すごい数の有給が余ってたので②で処理をしてもらいましたが、①を選んでいたら有給そのままの給料6割でした💡
給料の割合は会社によって違うのかもしれませんがご参考までに🙇🏻♀️
「会社」に関する質問
今育休中で毎月の給料が職業安定局から毎月入ってくるのですが今月まだ入金されておらず大体月の頭らへんに今まで入ってきたのですが1ヶ月も入ってきていません😭 みなさんならそこに電話してみます?それとも会社にいいま…
義兄は仕事が続かず、旦那が声をかけて旦那と同じところへ就職してきました。 2年前から旦那は仕事内容が変わり、給料が大幅にアップしました。 すると義兄も同じところにしてくれ!と後をついてきました。 我が家は子…
義理の兄一家との経済格差。 毎年の帰省で必ず義理兄たちとも会うのですが、 食事や宿泊の際にお会計どうしよう問題が出てきます。 義理の兄の家庭は地方在住で経済的に余裕がなくて、一方でうちは首都圏で働いていて比…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
選ばせてもらえたんですね☺️
参考にさせていただきます☺️