※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

末っ子が大きくなると寂しいと思いますか?自宅保育に戻りたいですか?それとも楽になったな、と思いますか?どちらが多いでしょうか?私は早く末っ子幼稚園に入園してほしいと思っています。

末っ子が幼稚園に行っている、または末っ子がもう小学生、というママさん。

末っ子が大きくなると、寂しいと思いますか?
自宅保育していた頃に戻りたい、、と思いますか?

それとも、
あー、楽になったな、、、🥹

って思いますか?

どちらの方が多いのでしょうか🥹

私はもう、早く末っ子幼稚園に入園しないかなって思っちゃっています、、、😖💦
少数派ですかね🥺💦

コメント

ちぃ

自宅保育に戻りたいとは思わないですが、家の中めっちゃ静かで寂しいです😂
早く帰ってこないかなーって思ってます。
帰ってきたらそれはそれでうるさーい!!ってなるんですけどね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💓
    今は、1人の静かな時間が欲しいと思っちゃいますが、いざそうなると、寂しいものなのですね🥲
    分かります🤣帰ってきたら一気にうるさくなりますよね🤣🤣
    でもやはり自宅保育に戻りたいとは思わないですよね🤣私もきっとそう思います!

    • 4月26日
deleted user

2人姉妹の子育てなんですが
下の子が幼稚園に入りました。

登園初日、泣かずにニコニコして
バイバーイ!って行ったので
すっごく寂しくて
泣いてしまいました😂😂

戻りたいと思わないくせに
静かなのは寂しいなあ、
今何してるのかなあ、
あと何時間で帰ってくるなあ、
とか思います笑
都合いいですよね😂💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます💓

    静かなのはやっぱり寂しいものなのですね🥺
    私は今はもう、早く1人の静かな時間がほしくてほしくて、、🥹🥹
    でもきっと寂しいって思っちゃうだろうな、、、

    • 4月26日
yunon🌏

幼稚園より小学校になると
絶対寂しいと思います😭😭😭

  • ママリ

    ママリ

    たしかに、、、全員小学校行っちゃうと、一気に寂しくなりそうです😭😭
    送迎をしなくて良い楽さもあると思いますが、、、🥹🥹

    • 4月26日
みかん

末っ子が幼稚園児です。
寂しくてたまらないです。
でも、自宅保育していた時は早く幼稚園行ってと思っていたんです(^◇^;)

  • ママリ

    ママリ

    寂しくてたまらないですか😭😭
    私も、そうなるのかな、、、
    今はもう、早く幼稚園いってほしいーーって思うちゃうのですが🥹💦
    でも自宅保育は大変ですよね🥺💦

    • 4月26日