![やな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週で36mmの切迫早産でリトドリンを飲んでいます。張りはないが家事育児は大丈夫か、お腹が張ったら休んで家事してもいいか悩んでいます。
切迫早産で自宅安静の人いますか?
28週の検診で36mmあったけどリトドリン1日に3錠飲んでるんですけど、張りも特にないし36mmあったり22mmになったりするんですけど、家事育児普通にやっても大丈夫だと思いますか?
お腹が張ったときは休んだら色々家事とかやってもいいですよね?
1ヶ月近く安静にしててなにも家事とかしてなくて、家事をしたくなってて😔
- やな(2歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
![きゃろりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃろりー
家事をして張ったら休んでそれですぐ治るなら簡単な家事はしても平気そうですが、医者に自宅安静と言われてるならどの程度動いていいのか確認した方がいいと思います。
私は1人目は切迫で入院になり、2人目は自宅安静で家事とかはしていいよって言われてましたが、張る頻度が多く母に手伝いに来てもらって絶対安静してました。お手洗い以外ずっと横になってました。
![二児の母(32)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母(32)
脅すつもりはないのですが、私は【絶対安静】とまでは言われてないけど【自宅安静】と言われ、結構な安静生活をしていたのですが、安静を言われた3週間後に張りと痛みが来てそのまま死産になってしまったことがあります💦
なので、どの程度の安静が必要なのか、お医者さまに確認された方がいいかと思います><。
コメント