
コメント

のん
大人も同じですよね、日に当たるかどうかでかなり違いますし、暑いと体力奪われます。
だから夏場だけはお昼寝ありに切り替える保育園もあるくらいですよ☺️
のん
大人も同じですよね、日に当たるかどうかでかなり違いますし、暑いと体力奪われます。
だから夏場だけはお昼寝ありに切り替える保育園もあるくらいですよ☺️
「昼寝」に関する質問
保育士さんの対応にモヤっとします。 どう思いますか? 一歳半の娘、激戦区のためあまり人気のない保育園に入り、現在慣らし保育中です。 今日おやつの時間にうかがったのですが、その時の保育士の対応がこれが普通なの…
慣らし保育から通常保育に移行できる基準はなんでしょうか、、?? もともと外で寝るのが苦手で、お出かけで1日外にいる日は昼寝を飛ばすほどなのですが 寝られないと6時まで預かってくれませんよね😭😭 寝られるようにな…
一歳一ヶ月 朝寝はして昼寝はしないんです。 朝寝はなくして昼寝をした方がいいですよね? 時間は大体1時間〜2時間寝ます。朝ぐずって布団に行くと寝る感じです。昼は布団に行っても遊んで寝ないです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね!大人も夏の方が疲れやすいですもんね💦💦
ありがとうございます😊