※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
ココロ・悩み

育児が大変で退屈でつらい日々。育児とパニック障害に悩み、働きたいと思う。自分の好きなことができず、1人になりたい不安も。アドバイスを求めています。

贅沢な悩みかもですが…
下が生まれて1ヶ月が経ちました。
上の子は4月から幼稚園で
下の子だけだから少しは楽になるなーと思ってましたが
逆に退屈でつまらない、1日中抱っこ、置くと泣くって感じで
上の子の迎えまでずーっと抱っこで
寝たらおもちゃの整理整頓しようとか
クローゼットの衣替えしよう!とか考えてるのに
全く何もできず終わる日々です。
毎日毎日おんなじことの繰り返しで
働いてる方がいいかも、専業主婦向いてないなと
思ってしまいます。
パニック障害持ちなので余計です。
上の子のときも家に居られなくてパニック障害がひどくなり
産後2ヶ月で働き出して
後々こんな小さい時から保育園に預けてごめんねと
毎日号泣して後悔したので
今回は育休1年とってゆっくりするぞと思ってます。

抱っこしながらでもドラマとか自分の好きなもの、好きなことができればいいのですが
ドラマとかも全く興味がなく、、
毎日つまらなくていやになってしまいます
不妊治療の末やっと2人目授かったのに
寝不足や1日抱っこの疲れで
可愛くて仕方ないのに、はぁ1人になりたい育てられるかなという不安に駆られます💦

アドバイスや励ましていただけると嬉しいです…

コメント

ままん

12月に3人目を産みましたが同じ感じで抱っこマンで何も出来ない日が続いていました😅最近首が座ったのでおんぶで家事してます✊その頃は前抱っこでできることはやってきましたが上の子達の何かをするときはもうずっと泣かせっぱなしです💦ほんと子育てって思い通りにいかないよな〜と痛感してます😂環境が許せるなら多少泣かせっぱなしでも大丈夫です!まだ回復 してない時期ですし無理しないでくださいね😭お互い頑張りましょう😭

  • あんな

    あんな

    優しいお言葉ありがとうございます😊
    3人の育児尊敬します🥺🥺🥺🥺
    首が座ってくれれば私もおんぶでいろいろしたいです💦🤣
    それまでの辛抱ですね😭😭😭
    ある程度泣かせてもやることやっちゃいたいと思います✌️

    • 4月25日
はじめてのママリ

同じ毎日でつまらない、なんか分かります!!
生まれる前に戻りたいとか思いますが、
大きくなって一緒に旅行行ったり
することを想像しながら日々過ごしています😂
私も1日中抱っこ紐で肩バッキバキですw
抱っこ紐、楽ですよ!
置くと泣くならおかなきゃ良い
って開き直って昼寝中も抱っこ紐してます。笑
両手が空いて家事もできるし!
YouTubeで疑似旅行とかもしてます。
高級ホテル泊まれて楽しいですよ!笑

  • あんな

    あんな

    抱っこ紐、インサート付けてて
    手元見えなくて家事もあんまりできなくて
    なかなか腰もきつくて寝たらすぐ外しちゃうんですよね😂😂

    模擬旅行w初めて聞きました(笑)
    わたしも抱っこしながら何か楽しめること探そうと思います(笑)

    • 4月28日