※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃんママ☺︎
妊娠・出産

24週、子宮頸管25.5mmで勤務時間短縮指示。リトドリン服用中。通勤が辛い。仕事行かなくていい?主治医に相談。

切迫早産疑いの勤務時間短縮指示について。

24週、子宮頸管25.5mmで勤務時間短縮、立ち仕事禁止、重たいもの持つの禁止と母健カード書いてもらいました。リトドリン飲んでます。

具体的に何時間働けるのでしょうか?

正直、通勤片道1時間運転してまで行きたくないです…
もっと進行したら入院と言われてます。
先生は何で自宅安静にしてくれなかったんでしょうか?😭


仕事行かなくていいですよね???
旦那には行くなと止められてます。俺が会社に電話してやると。💦
電話は私がしますが😅



同じような質問を最近したばかりでごめんなさい🙇‍♀️
不安で涙が出てきます。

コメント

deleted user

もう仕事休んだ方がいいと思いますよ🥲🥲

  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね😥もうこのまま産休でいいですよね…

    • 4月24日
ママリ

疑いというか、もう切迫確定かと😭
私は上の子の時25mmきって即入院でした😭休むのが正解ですよ‼️😭

  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    コメントありがとうございます😊
    切迫確定でしょうか😭全く動いちゃダメとは言われてないですが💦

    私は休むつもりです😅

    • 4月24日
るん

傷病手当でお休みしたらどうでしょう?
先生にもよりますよね💦

  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    コメントありがとうございます😊

    有給全部使っても足りないので、傷病手当貰えるよう診断書出してもらいます😭

    • 4月24日
  • るん

    るん

    まだ仕事を続けるなら
    有給休暇は多少残しておいた方が良いですよ!
    産まれたらたくさん休むかもしれないですし。

    傷病手当は手元にお金が入るまで時間はかかりますが
    気は楽です!

    • 4月24日
  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    うちの会社は有給足りなくなったら傷病手当も考えようと妊娠初期に2週間自宅安静してた時に言われました…その時は2週間で済んだので良かったですが💦

    5月にまた有給増えますが、それでも足りないと思います。

    育休中にもし妊娠できたら退職も考えてます。切迫だと無理なので…

    • 4月24日
  • るん

    るん

    私は体質的に切迫気味なので
    妊娠がわかってから傷病手当使ってます。
    仕事復帰なので
    有給休暇は残しておいてます。


    育休中に、もし妊娠したら初期から傷病手当は使えないんですかね?

    • 4月24日
  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    私も切迫体質だったかもしれないですが7ヶ月まで指摘されませんでした💦うちの会社は有給あるでしょ?ってスタンスです。

    育休を延長してそのまま2人目産むかもしれないです💦妊娠がわかった時点で退職しちゃうかもしれないですが💦ほぼワンオペで2人育児しながら時短でも片道1時間通勤はしんどいのではないかと思ってるので😭
    まだ子供1人なら何とかなるかな?と思ってました😥

    • 4月25日
  • るん

    るん

    先生によるのかも知れません。
    私も別の病院で切迫と子宮頸管の短さを指摘されました😅

    それなら、有給を使ってから傷病手当の申請が良いかもですね!

    • 4月25日
  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    今回はとりあえず自宅安静の母健カードではなく仕事軽減で書いてもらってたので今月いっぱい有給です。
    次の診察の時に診断書もらってきます。傷病手当申請します。
    もう復帰できないかも?とは上司に話してあります。
    入院になったらどうしようとビクビクしてます💦

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

私も同じ24週で24.7mmでリトドリン内服回数が増え引き継ぎ床上安静と言われて過ごしているところです。1歳児育児中ですが、安静なんて出来ない…と日々葛藤しています。同じ状況で時短で働いておられることにびっくりです、体調は大丈夫ですか?不安ですよね、自分と赤ちゃんのことを一番に考えてくれる人は自分ですから、自分優先でいいと思います。どうか休めますように…

  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    コメントありがとうございます😊
    私は26週では36mmまで復活し、リトドリンは1日3回が頓服になりました。結局、切迫と診断されてから怖くて有給で休んでました💦仕事休んでたおかげなのか?子宮頸管も伸びてました。無理してたのかな?と思ってます。横になってればお腹も張らないです。産休まで診断書出してもらったので有給使いながら傷病手当貰う予定で休んでます😊
    自宅安静ですが家事は普通にしてますよ💦私は全く動いてはダメとは言われませんでした💦
    はじめてのママリ🔰さんも1歳のお子さんがいる中で中々安静に出来ないと思いますがお体大事にしてください😣

    • 5月15日