※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋🍋🍋
お仕事

後輩の理解力や責任感に不安を感じる産休前の32週目の妊婦が、後輩の対応に困惑しています。精神的にもキツく、上司にも相談中。仕事への取り組みに不満を感じ、産休後の連絡も気になる状況です。

会社の後輩がまったく自覚がありません。

現在32週初マタでもうすぐ産休に入ります。
私の後任は6年目の後輩です。
これまでずっと一緒にやってきたのでもう十分任せられるはずなのですが、理解力がなさすぎてとても不安です。

「何か分からないことある?」と聞いても何も言ってこないのですが、ことある事に「そんなこと今更?!」と思うことを聞かれます。
本人がどうしてそう思ったのか知りたいので、「なんでそう思ったのか」聞くのですが「もういいです」とか言い出す始末。

ちなみに、今は子宮頸管が短くなってしまい自宅安静を指示され、在宅勤務にさせてもらっているのでチャットでのやり取りです。
つい先日も、在宅勤務なので、対面での確認作業を事前にお願いしてましたが、忘れられ、その上内容も全く理解しておらず、「確認する相手にウザがられるので聞きたくないです。」と言い出したり、、
直接聞いた方が分かりやすいからお願いしていて、今後その作業もその後輩がやるべき仕事なのに、、

面倒な事や嫌な事から逃げ出すタイプで、自分では何も考えられないようです。
段取りを組むこともできず、いつも勝手にテンパってる感じです。(段取りについても、いつも指導しています)

私が妊娠してから産休育休に入ることは分かっていたし、なぜそんな状況で仕事をしてられるのか理解出来ません。

そして、最近は私のことも面倒だと思っているのかチャットの返信も遅く、塩対応。
今までメンタル的にも色々話を聞いたりして頑張って指導してきたつもりですが、正直裏切られたような気持ちです。(ホルモンの関係なのかちょっと被害妄想もあるかもですが笑)

私自身も仕事のことや家のこともあり、精神的にキツくて心療内科にも行きました。
そんな私の状況も知りながらなぜそんな対応が出来るのかも理解出来ません。
私がもっと頑張らなければいけなかったのでしょうか?
産休目前なので我慢すればいいのかもしれませんが、なんだかとても後味悪くて、、
産休に入ってからも連絡が来るような気がして嫌になります。

普通に会話するには面白くてとてもいい子なのですが、仕事のことになるとダメで、、さらに辞めたいオーラを放ってます。辞めたいなら早く勝手に辞めてくれと思ってしまいます。

出産育児のことだけを考えてさぁ頑張ろう!という気持ちになりたかった、、安心して送り出して欲しかった。というのが本音です。
上司にも相談しているのですが、なかなか難しくて、、
皆さんの職場ではどうですか??
同じような経験された方いらっしゃいますか??

長々と愚痴ばかりの汚い文章ですみません💦

コメント

🔰

他人事ですしもう気にしないのがいいと思います。
その後輩も自分が仕事ができないとは思っておらず、妊娠中の在宅勤務の先輩をフォローすることになってだるいくらいに思っているかもしれないです😂

上司に産休に入ってわからないことを聞く連絡来ても返さないことを伝えて、産休中に後輩から連絡が来たら他のスタッフに聞くように伝えて終わったらいいと思います。

  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    そうですね!!
    上司に予め言っておけば安心できます!!
    先手をうって、気にしないようにしたいと思います!
    ありがとうございます💓

    • 4月24日
3人ママ☆

ママりさんが、悪いってことないと思いますよ💦
たまにいます、そういう子😥
何が分からないか分からないとか…それなのに教えてもあまりメモを取らないとか…固まってるだけであんまり人に聞かなくて、こちらからどうしたの?と聞かないといけないとか…
もうそういう子なんだなと諦めて、私は仕事のレジュメを本人と他の同僚1人ぐらいに作って渡し、私がいなくなり困ったらこれを見てやりなさい‼️と渡して産休に入りました😥考えても理解できない子とかいるので、悩むと疲れちゃいますから💦そういう子なんだ…と割りきることも必要です💦

  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    やっぱり割り切った方がいいですよね。
    作業はすべてマニュアルにしていて、一応その後輩の他にもう1人3年目の子にも引き継ぎしたのですが、その3年目の子も仕事はできるのに言われた事しかやらないようなタイプで、、
    こんなことで悩むよりこれから産まれてくる赤ちゃんのこと考えた方が良いですもんね!!
    ありがとうございます😊

    • 4月24日
deleted user

ご自身の体調も心配な時に大変ですね💦

後輩も、六年も勤務されてるなら職場の人達も後輩がどんな人かどんな仕事ぶりか分かるのでは?

仕事に関しては、するべき事をしたと上に報告して後は本人次第と言っておいたら良いと思います。

仕事はもう十分教えたなら後輩自身の問題なので、割り切らないとメンタルやられますよね、、😣

はじめてのママリさんが産休育休に入れば残った人達も分かると思いますし、何とかすると思います。

今は辛いと思いますが、産休に入って気持ちが落ち着くといいですね💦

  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    何度もやっていることでも、時間が経つと忘れてしまって、「分かりません。覚えてません。」というのが本当に多くて、、
    教えている時メモをしている様子はあるものの、メモを見返しても何が書いてあるのか分からないようで(メモの意味ない、、、)という感じで、正直もうお手上げです。
    もう残った方に任せて割り切った方がいいですね!!
    気持ち切り替えて出産育児に集中したいと思います💪

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

私が後輩タイプの人間です😂笑 後輩ほどひどくないと思いますが…😅
甘えてるんですよねーーー。。もう見捨てていいですよ🤣
その仕事クビになるか自分で嫌になって辞めるか、なんだかんだ居座るかわかりませんが見捨てられないと主さんのありがたみ気づきませんし、自分のダメさに気づきません。
後輩のためにも見捨てましょう。笑
本当よくお世話されましたね😭お疲れ様です…。

  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    居なくなったらしっかりしてくれることを願って見捨てることにします笑
    結構前にワイワイ話している場で自分のことをADHDかも言っていたので自覚はありそうです。
    だったら診断書とって上司に相談してほしいのですが、、

    そう言ってもらえると救われます😭ありがとうございます!

    • 4月24日
moi

皆さんの言う通りほっとけばいいと思います😂
私も絶賛引き継ぎ中です。正直ちょっと頼りない子への引き継ぎで心配ですが、どうにかしてくれ!って感じです。

あと、育休明け、しばらく自分がポンコツになるので、それくらいの子がやっててくれた方がもどりやすいかもです😂😂

  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    お互い大変ですね、、
    ほんと言われた通り出来なくていいから自分がやりやすいように勝手にどうにかしてくれ!って私も思います。

    今は出来ればもう一緒に仕事したくない気持ちが強いです(笑)
    同じような立場の方がいると頑張ってるのは自分だけじゃないと思えます!ありがとうございます🥹

    • 4月24日
るみり

私も産休にあたり、3年目の子に一部仕事を引き継ぎました。いついつまでに、と言っていたのにやる気配ないので、あの件はどう?と聞いてもまだ手がつけられていません、残業してやりますと。

間に合わないなら間に合わないで言ってほしいんですがそれもなく結局私がやることに。作業自体は1時間あれば終わるものです。

上司に言ってあの子キャパオーバーみたいなんでどうしますかと相談して他の人に引き継ぐことになりました。二度手間でしたが仕方ない。

もう産休入りしたのであとのことはきれいさっぱり忘れました(笑)

  • 🍋🍋🍋

    🍋🍋🍋

    やっぱりそういう方っているんですね、、
    大変でしたね。
    こっちも仕事量を把握して任せようとしているのに、今日確実にできたでしょって時にやらなかったり、、
    さらに相談もしないなんて最悪ですね😅
    大事な時期なのにストレス与えないで欲しいものです。

    私ももうすぐ産休なのできれいさっぱり忘れます(笑)
    ありがとうございます💓

    • 4月26日