※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんは3日に1回ガソリンを入れていますが、頻度が高いと思います。ガソリン代がもったいない気がしますが、皆さんはどうでしょうか。

皆さんは車のガソリン週に何回入れてますか?💦

うちの旦那は3日に1回ガソリン入れるのですが頻度早くないですか?💦
しかもまだガソリンのメーターが半分あるのに、毎回入れてます。。

ガソリン代がもったいない気がします…

コメント

ここ

あまり乗らないので2週間に1回入れるか入れないかです!

ゆいx

近くにガソリンスタンドがあるので、今はエンプティついたら入れてます(笑)

普通車かケー自動車かにもよりますが、普通車だとガソリン代もかかるので気持ちはわかります^^;💦

今はガソリン代高いですからね💦コツコツ入れたほうが出費も気にならないのかなぁ…とは思います^^;

ママリ

週1回入れてます!
保育園の送り迎えと私の通勤、土日のどっちかで1週間分のまとめ買いするので毎週入れてます😄

3日に1回、しかも半分あるのに入れるのは謎ですね💦

はじめてのママリ🔰

月に2回ですかね🤔🤔

さつまいも

乗る距離が多ければそんなものかと思います💦
なんかあったら困るから半分になったら入れるって感じなんだと思いますよ✨
ガソリン代は頻繁に入れようがエンプティ付いてから入れようが変わらないですよ😅

ぽせ

通勤とかでは使わないので頻度は高くないですがうちも半分になったら給油してます。災害対策の一環です。満タン入れても半分入れても最終的に入る量は同じだからもったいないことはないと思います。

ママリ

仕事で使うので毎週入れてます!
メモリ残り2になったら絶対入れてます!

deleted user

週2いれます。いま値上がり良くするから安いうちに…って思考で半分あっても安いガソスタ見つければ入れちゃいます🧐

yunon🌏

私が乗ってる車は
2、3週間に1回です!

旦那は3、4日に1回です!

(๑・̑◡・̑๑)

月に1.2回ですね!
1/4になったら入れに行ってます!

スポンジ

わざわざ入れるためだけに運転していくならもったいないですが、ついでに入れてくるなら別にガソリン代自体は変わらないと思いますよ😅

deleted user

ギリギリまで耐えて月2回くらいです☺︎

ねこ

2週間に1回入れてます。ガソリン安かったら、半分くらい減った時点で入れることありますよ。値段変わらないなら、半分で入れても満タンで入れても変わらないと思います。出費が一度にまとめてになるか、小出しになるかの違いですね。

はじめてのママリ🔰

先日ネットニュースか新聞で見たのですが、「3.11を経験して一コマでも減ったらガソリンを入れる」という人がかなり多かったです😳

3日でメーター半分まで減ってしまうということは、かなりの距離を乗る方だと思います。いざという時に常に満タンの方が安心だと思います!

deleted user

安い日が決まってるので月2〜3回ですね💦
軽なら回数多いというか減るのが早い気もしますが💦
うちもメーター半分になったら入れますよ‼︎
災害時困るので半分なるべく切らないようにって感じですかね...

ゆか

毎週金曜日がガソリンの安い日なので月4で入れてます🙂
関東住みですが東北の地震のときにガソリンが入れられなくてガソリンスタンドに渋滞…並んでも入れられないとかあったこともありまめに入れています!

はじめてのママリ🔰

満タンに近い方が、車が重くなるからエコではないと思いますよ。少し燃費悪くなるんじゃないかな。
乗り方にもよりますよね。急加速急発進、エアコンガンガンに付けてたら、めっちゃ燃費悪いので、同じ家のお金からガソリン代として引かれてると思うと、なんか嫌な気分になります。

旦那は上の乗り方なので、腹立ちます。よく給油してます。