
義家族が突然訪れることに対して、事前に知らせてほしいと感じています。出かける際に、義姉妹や義母が一緒になることが多く、気疲れを感じています。逆の立場で考えてほしいと思っています。
どこかに家族で出かけるとき
当日になり義家族(義姉妹義母それぞれ家族)が来ることを知ったらどう思いますか🤔?
一昨日旦那に公園に行こうと言われ
歳の近い子供がいる義妹を誘おう!と電話かけてました。
それはまあいいか。と思ったんですけど
そのときに 義姉は誘わない。 と言ったくせに
昨日になり 明日義姉もくることになったから。 と言われました。
結局みんな(義姉妹義母)くるの? と聞いたら
なんでそんな嫌そうなの?嫌なら別にいいけど と…
嫌じゃないですか普通に。
確かに義姉妹はそれぞれ子供いるけどせめて一言誰々誘ってもいい?とか言ってほしいのに
毎回これです。義姉たちと動物園行く話してれば当日なぜか義母も行くからとか言われるし、
せめて一言言えよ。お前らいつでもセットかよ。と思っちゃいます😓
実母や実姉と旦那で出掛けることなんてないし
私の方には小さい子供がいるわけでもないので余計ですけど…
逆の立場になって考えてほしいと思っちゃいます…
こっちからしたら気疲れ半端ないし出掛けるだけで疲れるのに…😅
車が別なだけいいと思うしかないですね。
あー憂鬱。行きたくないなー。
- にゃんちゅう(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
いや、もうめちゃくちゃ分かります。
うちも実実家とうちで出かけることはほとんどないのに
義実家は何故か常に団体行動。
「いつでもフルセットかよ」って思います。
さすがに旅行とかは一緒にいきませんが、日帰りで出かけるとなると帰省中は必ずと言っていいほど団体行動です。
しかも義姉義妹に子どもが多いので移動となると車2台で大人も合わせたら10人以上になります。
もちろん「一緒に誘っても良い?」とかの相談もなくむしろ一緒にいて当たり前、みたいな。
私だけ他人なんですけど?そこは気を遣ってくれないんですか?と言いたいところですが一応私も嫁の立場(1人の家族)なので相談はないんだろうなと思ってます。
ひとこと言ってほしいのが本音ですけどね。
なんかもう家族の一員とみなされて集団行動するうちの1人、だと思われてます。
嫌じゃないのですが、なんか悶々としますね。

退会ユーザー
シスコン、マザコンなんですか?😂😂
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!
そう思いますよね😂私も絶対そうだろ…と思っちゃいました😌
多分旦那的には息子の遊び相手にというつもりで誘ったんだろうけど
こっちからしたらマザコン、シスコンか!って感じです笑
義母の文句とか言っても庇うことしか言わないです👏- 4月23日

みくろ
あちらの旦那さん達は来るんですかね?
来ないんだったら、家でのんびりさせてもらってはどうでしょうか?
人数も居るし誰かしらお世話出来るでしょ…って。旦那に荷物渡して。
フルセットだったらホントにしんどいですね…4人でお出かけのハズが…😢
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!
義家族みんなシングルなので旦那いません!
しいていうなら義妹の元旦那が一緒に来るくらいだと思います!
だから余計になんでも一緒💗なんだと思いますがみんな仲悪いです😇
私抜きで行かせるのも嫌で🙄
義姉が息子の口にちゅうしたり勝手に生魚食べさせたりするし余計なことしかしないので😓
一応旦那には前にも言ったんですけどね💦
フルセットみたいです😌義姉は義姉で義妹が嫌いだとか言うし
義妹は義妹で義姉が嫌いとか言うしお互い嫌いなくせに子供にはやってもらおうとするし喧嘩するから意味わかりません😂- 4月23日

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります😭😭
週末じーじばーばでお邪魔しますね〜ってLINEがきたかと思えば勝手に義妹夫婦を誘っていたり😠それを言わずに玄関出たらもう2台で到着してたりと💦何のための携帯なの?連絡してよ!と毎回イライラします😩
家族だけで公園行った方が楽ですよね🥺🥺
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!
うわーそれは嫌ですね😭
うちは義母とラインなんてしないので義妹の家行くと義母も出てきたりとかです😂
義家族いるとご飯どうするのかいちいちきめあわなきゃいけないしそれがめんどくさいです😭
車は別々でを絶対条件に行くことにしましたが前もって旦那に
息子たちに余計なもの食べさせない(お彼岸に魚食べさせたりみかん食べさせたりしたので)、口にチューしない、を言いました…返事はまだきてませんがそれでめんどくせーなと思っても万が一アレルギーでた時責任取れないでしょと😇
会えば喧嘩しかしないし文句しか言わないひねくれ一家なので余計に行きたくないんですよね🤣
旦那刺青入れてるんですけど前公園行った時上着着て中に半袖着ててサポーターしてなくて…
そこまで暑いと思わなかったんだろうに義妹が なんでサポーターつけてないんだろ?と言ったら
義姉が かっこつけてんだろ。と言ってて
いやいやいや、忘れただけだろと思っちゃいました😅
嫁がいる前でよく言えるなーと思っちゃいました😌- 4月23日

退会ユーザー
えっ😱無理💦嫌すぎます💦
テンションダダ下がりもいいとこですよ😣💦
うちは嫌すぎるので、、、100歩譲って義両親はしょうがないけど義姉妹家族まで誘ったら予定は白紙に戻させます。
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!
嫌ですよね…
私は義母の方が嫌なんですけどね😂
義家族みんなシングルなので余計なんですよねきっと😓- 4月23日
にゃんちゅう
コメントありがとうございます😭
わかっていただけで嬉しいです😭
団体行動謎すぎますよね😱
うちも義家族の子供たちも含めたら9人になります…
義姉だけ誘っても義母と学生の義妹はセットだし、義妹誘っても義母と義妹セットだし…
誰にも声かけてないなーよかったーと思っても当日に
『◯◯も行くから』とか『義母車に乗れる?』とか言われるし
いや、なんでそれ当日に言うの?って思っちゃいます🙂
そこなんですよね!!私1人他人ですけど😇?って思うし
うちの親とかとは出かけないことを言うと
俺は仲良くないけど◯◯(私)は義姉妹と仲良いじゃん。
とか言われるし、仲良いんじゃなくて仲良くしてるだけだわ!って…
私も別に行くのが嫌とかじゃないんですけど
疲れるんですよね😭別々の車ならいいけど一緒に乗ったりされると余計疲れるし
一緒に行ってもみんな子供に怒鳴るわキレるわするからそれもあって嫌だし
自分の子供みないでうちの子抱っこしようとするし自分の子供みろ!って思っちゃいます😅
はじめてのママリ
これまためちゃくちゃわかります。
うちも皆んなで車に乗ると子どもたちが騒いでうるさいし
狭い空間の中で私だけ他人だからすごく気を使うから疲れるし…
嫌じゃないけど、嫌ですよね。笑
仲良くしてるだけだわ!はまさにそうです。
仲良いようにこっちも努力してるんだわ!ですよね。
団体行動だからどこへ行くにも常にバラバラになって、全然前に進まないのも嫌です。
今年皆んなで初詣行った時も団体行動のはずなのにいつの間にか解散するので、いちいちどこかで集合しないといけないし
自分の子どもはみないくせにうちの子どものことは気にしてくるし
私もそれが気になって勝手にイライラしてました。
これがうちの実家も同じだったら「平等」ってことで多少我慢するけど、そうじゃないからイラッとしますよね。
にゃんちゅう
我が家はワゴン車ではないので7人乗りではあるんですけど
後ろの座席あげると狭いしトランクにベビーカーも乗らないんです😅
しかも後ろでお菓子ボリボリ食べ出すわ寝るわでそれすらもストレスです🙄
うちの親とかとは絶対に寝たりお菓子食べたりしないので本当に有り得ないです…
私は義母は嫌いなのでそれがすっごい嫌です!!笑
仲良いんじゃなくて仲良くしてる。しなきゃいけないからしてるだけで友達でもないし…そこまで関わり持ちたくはないんですよね。
うわーうちも同じです😂
お墓参りとか行っても必ず義母とかに連絡して待ち合わせして一緒に行ったりするし
別々で良くない?と思うんですけど…
バラバラに行動するなら最初から別々の車で別々に行きたいですよね。
そう!うちの親とも一緒に出掛けたりとかがあるなら全然気にしないししょうがないなーで済むんですけど
一緒に出掛けたところでお通夜状態で旦那は気遣うだろうな。と思って出掛けるときは旦那抜きで出掛けてるんです。だからもう私も子供放っておいて
出掛けたいならそっちで出掛けてほしいし
息子のために。とか言うけど一緒に出掛けたところで?って感じなんですよね😂
はじめてのママリ
うちは主人が車でタバコ、食べ物を嫌がるので誰であろうと禁止してるのですが
とにかくうるさいし自由すぎる子どもたちにイライラしてしまいます。
義家族は嫌いではないし、居心地も悪くないんですがそういう団体行動するところは嫌です。
うちの実家が私しか子どもがいないのもあって人数が違うのと主人は絶対うちの家族に自分からは入ろうとしないので、なんで私だけこんな気を遣わなきゃいけないの?って思っちゃいます。
お互い主人やその家族に思うところはありますが、結婚しようと決めたのも自分だし
これからもまだまだ付き合いはありそうですが
イライラしながらも頑張って行きましょうね!