※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チム
ココロ・悩み

園での集団行動について心配しています。園からの連絡も多く、子供の適応に不安を感じています。

二歳半、今年度から園に通い始めましたが、集団行動ができるのは当たり前なのでしょうか?
集団行動ができないと園からこまめに連絡が入ります。
4月からフルで仕事に復帰し、次男を保育園(こども園)に預けました。行って三日目で、集会(外)に参加できなかった、スベリ台でずっと遊んでいた。と電話。5日目でずっと泣いていたと電話。その後、クラスでコロナ陽性の子が出たため1週間自宅待機。待機あけて、火曜日からスタートしてまた4日で電話。集会(体育館)でがまんできず外に行きたがるから職員がついて散歩させた。給食の配膳中に食缶を覗きに行くから別室待機。
おばあちゃん(私の母)が迎えに行ってくれることが多いので直接先生と話しますが、すごくいろいろ聞かされて、「先生、大変ですよね、すみません」とかいうとすごく大変そうな顔して「そうですねー」とか言われちゃう。
私から見ても、次男はやんちゃなほうです。でも、二歳半で、人生のほとんどをママや家族と暮らしてきた子がいきなり知らないところで知らない人と過ごす中で先生の言うことをちゃんと素直に聞けるのかな…みんなできてうちの子だけできないのかな…とモヤモヤしています。今日は泣かないで園に入れたし、がんばっていること、できるようになったことを少しでも認めてもらえたら私の気持ちも少し軽くなるのになと思います。
長文失礼しました。

コメント

はじめてのママリ

呼び出しではなくて、電話だけですか?
電話だけならおばあちゃんが迎えに行っているからちゃんと伝えてあげたくてかけてるのかもしれません。
まだ慣れてないからこんなことがあったから、家庭でも気にしてあげてね的な😅
あと、先生大変ですねは単純に労ってくれて嬉しいだけかもしれません。
と、フォローを入れてみましたがもちろんハズレ先生も居ます💦
はじめての集団行動で、しかも完全な保育園じゃなくてこども園なら出来ない子多いと思いますよ?👀
うちの子保育園からこども園でもっと大きいのにいつも怒られてるみたいです😂😂😂

はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります。
園の先生には「大丈夫ですよ!」と言って欲しいですよね。
うちの子もすごくやんちゃなのに繊細という難しい子で、3歳になった今でも集団生活につまずいてます。
ですが発達には問題なく、優しいね、いつも人を見てるね、と言われますよ!
ですから、2歳半なんて集団生活できなくて当たり前と思います。大人になっても集団生活できない人もいる世の中で、まだ2年しか生きてない子に集団に馴染めなんて無理です!!(断言)笑
私でも嫌です!!!

自分のことばっかりになってすみません。でも、私とも重なってすごく切ないくらい気持ちがわかりました。
いちいち連絡されたり、嫌な顔をされ、告げ口のように子供のできなかったことを聞くのは辛いと思います。園の対応…どうなの…良いところはないの…?と思ってしまいますが、文章だけ読んだ感想は、全くできなくて当たり前!と思います!!!

ラムネ

色々興味があるだけかなーと思いました。環境に慣れるまで、そういうのって想定内の事でいちいち保護者に言ってどうなるんですかね?って感じです…しかもポジティブに「けど大丈夫ですよー皆慣れるので!」ってフォローあれば安心できますが、不安にさせるだけって意味…😓
それは保育士の伝え方が悪いと思いますよ💧

チム

コメントありがとうございます✨だいぶ励まされました!
次男の担任の先生は、実は長男のときにお世話になっていて…長男はあまり目立つことはなかったのですが、ほめられることはまずないし、先生の話はだいたい友達の名前を変なふうに言ったとか、〇〇ができなくて泣きましたとか…でした。そういう先生だと分かってますが、あまりにもだめなことばかり言われて落ち込んでいました。もう少し長い目で息子の成長を待ちたいと思います。本当にありがとうございました(^^)