

ゆー
悲しくないです☺️
本人が選んだことですし。
あんなのに出たからって何か得をするわけでもないですし☺️

はじめてのママリ🔰
全然悲しくないです!
私自身、成人式出ていませんが親から何か言われたことないですよ。

yunon🌏
成人式より結婚式見たいので
なんとも思わないです(笑)

なっぱ
私自身成人式出席して、成人式の意味を見出せなかったので、子どもが出ないと言っても全然いいです😅
せっかく振り袖来てもすぐに脱いでしまいますし、成人式ってやる意味あるのかと思ってます😅

まぬる
子どもの好きにしてくれたらいいです😌
私自身、出たくなかったので出ませんでした😂母からはせめて振り袖は着て欲しいと言われたので、前撮りだけしました!
兄2人いますが、兄2人も成人式には出てなかったです🤣

はじめてのママリ🔰
子供のすきにすればいいですが、写真ぐらいは撮りたいですね😍

猫大好き
悲しくないです😅
式にはこだわりがないので💦😅

おもち
私は結婚式しなかったので
晴れ舞台じゃないですけど
振袖着れてよかったなぁとは思います♡
式は出る意味分かりませんでしたけど😂

むーむー
私は成人式はいった方が良いと思います!
けじめかなとも思いますし、あとで成人式のときの写真は思い出にもなるので(^^)着物着て集るとか成人式くらいじゃないですか?
-
むーむー
いかなくてもって言ってる人はまだ年齢が若いのかなと思います😅
自分の子供が二十歳になるころには今とは思ってること違うかなと思いますよ- 4月23日

退会ユーザー
何とも思わないです!
私も行ってないので😂
でも、写真だけは撮って欲しいです♫
コメント