※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
お仕事

給与が下がり、時短勤務の条件変更に不満。育児と仕事の両立が難しい。どう対処すべきか悩んでいます。

職場に対してのモヤモヤです。
毎年この時期に一年間の基本給についての通知が届きます。育児休暇中の社員にも来るので開封したところ、数百円ですが下がっていました(∋_∈)
生活に支障をきたすわけではないので、気にしなくていいのかもですが、モチベーションが下がりました。一人目の育児休暇のときにも下がっていて、育休とるたびに下がるの?というかんじです。
聞きなれない手当てなどについても記載があったので、休んでるあいだに給与体制が変わったのかもですが、疑問のある方はエリアマネージャーまで質問してくださいと書いてました。

また、リモートで働き方改革の説明が数日前にあり、シフト制の仕事ですが、産後復帰する人が増えて時短勤務者が多くなったため、同じ店舗に今まで一人だったのが今後二人のお店も出てくるため、時短勤務者は今までオール早番だったのを、月に5日は早番以外もしてもらうという内容でした。難しい人は相談に応じますとのことです。
物理的に仕方ないとはいえ、時短勤務者にとって働きづらくなるかんじです。
うちは旦那が日曜日と祝日しか休みがないのと、帰りも遅いので、保育園は朝も夕方も私です。父が土曜日手伝ってくれます。月に5日早番以外は難しそうなので復帰時に相談するつもりでいました。

でも今日きた給与通知で何だか時短勤務者を排除しようとしている気持ちになり、このままここで続けるか迷いが出てきました。

気分的に落ち込んでいるので、厳しいご意見はご遠慮いただきたいです。

アドバイス宜しくお願いします

コメント

はじめてのママリ

そもそもが日勤のみの仕事じゃないとこの時短社員はそんな扱いですよね〜😓
私なんて給料半分になりました😂
でも有給取りやすいので今のところ続ける予定です…🥲
転職するにしてもその職場より休みやすい、理解があるところがあるかどうかじゃないでしょうか?👀
あるならサクッと転職もありだと思いますよ💡

  • もちもち

    もちもち

    ご回答ありがとうございました。
    そうなんですね。。
    人間関係が良いならやっぱり慣れたところがいいですよね。急な休みとかにも理解してくれたりは大事なところですよね。
    休み取りやすいとかも大事ですよね。
    私も小さいことにこだわらず前向きに考えます

    • 4月25日