※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

幼稚園の若い先生に睨まれたり、プレ教室で喧嘩を売られそう。どうしたらいいでしょうか?

幼稚園の先生で、若い先生なんですが私のこと睨んできたり、ふん!ってしてくるんですね😰
前に園庭開放に行った時も、機嫌悪そうで睨んできたし、まぁ、気に食わないんだなーって思ってるんですけど、差正直、10歳くらい下の子に喧嘩売られても買う気にならないし、ほっとこうと思ったんですが、今日プレ教室に行って、園庭で最後遊んでる時に「まだいる」って言われて、さすがに、イラー!ってして今度会ったら喧嘩買っちゃいそうで💢でも、幼稚園の先生だし、それはまずいし。。

みなさんならどうしますか??

コメント

ゆきんこ

園長にチクります!笑

絶対わたしもそんなことされたら黙ってない😜

  • りんご

    りんご

    まだ幼稚園入ってなくて、プレだけで園長に言っても大丈夫ですかね😥

    • 4月22日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    入園決まってますか?💦

    決まってないなら絶対
    その園はやめます🥺

    決まってるなら園長いいます!

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

私なら突撃します👊笑
園長に言いますし、本人とも話しがしたいですね。
なぜそういう態度なのか知りたいです。
こちらも改めなきゃいけない部分もあるかもしれませんし。
にしても腹立ちますね😂

  • りんご

    りんご

    言いたいし、本人にまた睨まれたら「生意気な小娘が」くらい言ってやりたいけど、入園するしなぁと思って我慢してますが、すごい腹立つ。
    まだ結婚、出産してない感じで、何かこっち見てたりするんですよねぇ💧

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな先生いると園の評価さがりますよね...
    子どもにも意地悪的なことしそうとか思っちゃって不安になります😅
    入園大丈夫ですか🤔?

    • 4月22日
  • りんご

    りんご

    ちょっと意地悪されそうとは思っちゃいますね。。もうそれがすごい心配。親のいないところで変なことしないかな?とか💧
    多分わたしのしっかりしてない態度が気に食わないんだと思います。オドオドしてたり、変におれて低姿勢だったり。あと、疲れを隠せないので、態度悪いと思われてるのかも。。

    • 4月23日
六花❄️

上の先生に報告します💦
対応が悪くて不愉快だと言って良いと思いますよ!

  • りんご

    りんご

    入園前で言いづらくて。。
    何か未婚で子供いないっぽいんですが、何か幼稚園ここじゃない方がいいのかなとか思っちゃいます💧
    作戦!?

    • 4月22日
deleted user

その先生と何か接点はあるんですか?😰💦
何もしてないのに、睨んだりとかやばい先生だなと思いました😰💦私も続くなら他の先生に相談します。🙏
というか、なぜそんな態度をされないといけないのかが単純に知りたいですね💦

  • りんご

    りんご

    接点は、園庭開放の時に子供が私の膝に乗ってきたので、すいませーんと言われて、大丈夫です〜っていうやりとりはありました。その時から、ガンつけて来てましたね。多分ヘコヘコしてるのが嫌なんだと思います💧
    よく分からないけど、嫌味よりハッキリ言ってくれないと分かんないんですよね、11時半に帰らなかったからかな??

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

そんな先生がいるとこに入園したくないです!!!!😭

  • りんご

    りんご

    わたしも入園したくないです!!でも、それが作戦だったらやだなぁって思っちゃいました。入園して欲しくないからとか‥。。?

    • 4月23日
ママ子

そんな態度を取られるきっかけが何なのか気になります😅

始まりが一方的なのであれば、
主任先生やクレーム対応の窓口になっている先生に報告させてもらいます。
事実を伝えます。

その先生以外、園の雰囲気を気に入っているのであればそのまま通いますが、
どこも同じ感じの園なら、他の園にプレ変えます😅

Y

うーん、やはり一方的にそんな態度を取られると、不快ではありますよね😅
でも、何か気に障ることをこちらがしてしまったのかもしれませんし、クレームというよりは下手に出て、相談という形を私なら取りますかね🤔
そこで、こちらが直さなければいけないところがあれば直しますし、ただ気に食わなかったとかなら、園長先生なり主任の先生なりから話がいくでしょうし。

🧸

そんな先生がいるところに入園させたくないです!入園させてから我が子になにかされたらたまったもんじゃないです!
それなら今のうちに園長に言うなりなんなりします!

はじめてのママリ

そんな態度を取ってもその先生に何もメリットが無いように思うので、何か理由がないか単純に気になりますね🤔
知らないうちに何か幼稚園のルールを破っていたりしないかとか(園庭の開放時間とか、実は保護者間で暗黙の了解があって、それを察せてなかったとか)
例えその場合も、ちゃんと先生が教えてくれなきゃダメですけどね😅💦

一方的にそんな態度を取られてる人はあまり見た事がないので、私なら気になって「こんなことがあって、私何かしちゃいましたかね?」と聞きます。