※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

保険について詳しい方への質問です。保険会社から重複して保険を受け取れるか、ドル建て保険の加入について知りたいです。

保険について詳しい方教えて下さい!

現在積み立ても含めて4社の保険に加入していて
追加で保険に加入したいと主人が言っています。

もし入院手術などで保険が下りるとなった場合は
適用条件を満たせば複数の保険会社から重複して保険は受け取れるものなのでしょうか?


以前海外旅行保険について調べたことがあって複数旅行保険かけている場合は保険会社が話し合ってどちらかの保険のみ下りると言われたことがあったので、、


ドル建て保険には加入しておらず
新しくドル建て保険の加入ご気になっていますが
実際のところどうなのか教えてほしいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

外貨建て保険は入るな絶対!って色んな方がブログやYouTubeで仕組みについて説明されているので見てみるといいですよ☺️✨
お金の大学オススメです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなってしまいすいません💦
    さっそくYouTube見てみました!
    ありがとうございます✨

    • 4月25日
優龍

もちろん
重複して請求出来ます。
生命保険、医療保険は
適用です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなってしまいすいません💦
    重複適用できるとのことで安心しました🥲
    海外保険とはまた違うのですね。
    教えて頂きありがとうございます🥲

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

重複して支払われますよ😊
その分、診断書とかもお金かかりますけど…

損保は損害に対してしか支払われないので、たくさん加入しても実際に損害出た金額までしか出ません。

ドルは今は円安なのであまりおすすめはしないですが、積立であればドルコスト平均法で購入できるなら今始めてもいいのかなぁ…とは思いますが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなってしまい申し訳ありません💦

    損保は重複できないのですね!
    無知でお恥ずかしい限りですが、、勉強になりました!

    円安の時期はドルはやめたほうがいいのですね、、もっと勉強しなきゃですね💦ありがとうございます!

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ドル110円くらいなら、まぁまぁいいかなーって感じですが、今120円後半なのでおすすめはしないですね…

    • 4月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、、いろいろと勉強してみます🥲ありがとうございます✨!

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

ドル建てや外資はオススメしません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    知り合いの保険の方が今ほど円安になる前ですがドル建てをすすめられていたので検討していたところでしたが調べてみようと思います!

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファイナンシャルプランナーの資格を持っているのですが、わたしの知識だとハイリスクハイリターンだと認識してます。
    調べてみて納得して、加入されると良いと思います。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いろいろと勉強してみたいと思います!ありがとうございます🥲✨

    • 4月25日