※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
お金・保険

軽自動車中古を検討中で、月々のガソリン代や保険料、車検、車庫証明、点検について教えて欲しいです。月々の総合費用も知りたいです。ありがとうございます。

車のこと全然知らなくて
そんなことも知らないの?馬鹿じゃない?
と思うかもしれませんが教えてください。

軽自動車中古を買おうか検討中です。

・幼稚園の送迎や近所のスーパーへの買い物で、月々のガソリン代はいくらくらいかかりますか?
・保険料はくらいかかりますか?
・車検は年1回ですか?いくらかかりますか?
・車庫証明?とかも最初にかかりますよね?あとは最初に何かかかるお金ありますか?
・点検とかもしなきゃダメなんですかね?

総合して月々いくらかかると思っていたらいいですか?(駐車場代が月8000円です)
本当に無知で馬鹿ですいません。
旦那も免許がなく友だちも車もってないので教えてくださると助かります。
本当、無知で馬鹿でごめんなさい。。。

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

ガソリンは使い方や車種によってバラバラです!
保険は掛けたことないのであれば月15000円くらいは見ておいた方が良いかもですね👀
車検は2年に1回、大体10万円くらい、税金が年に一回来ます(軽四だと一万円くらい)
後は消耗品(オイル交換、タイヤ交換、バッテリー交換)などでお金がいります。+駐車場費が毎月ですかね〜🤔

ざっとこんな感じです🙌

  • もえ

    もえ


    回答ありがとうございます😊
    軽四ってなんですか?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    軽四は軽自動車のことですよ🙌

    • 4月22日
はじめてのママリ

毎日短距離なら満タン入れれば1ヶ月持ちそうと思います!(価格はガソリン価格×30リッターくらい?)
保険料は等級や年齢、つける保証によって変わります。
ネット型保険で見積もりしてみるといいです。
車検は2年に1回です。
6万~8万くらいが相場ですかね🤔
買う時は車庫証明いると思います。3000円くらいでアパート管理会社がだしてくれるかと。
点検は車買ったお店が半年点検とか無料でやってくれたりとかがあるので買う時に確認するといいかと。

  • もえ

    もえ


    回答ありがとうございます😊
    保険の見積もりやってみます!車庫証明はアパートが出してくれるですね!
    点検の件もありがとうございます!知らなかったのでありがたいです!

    • 4月22日
ママリ

・中古車だと燃費が悪いのとかいろいろあるので微妙ですがガソリンは月5000円くらい

・保険は1~1.5万

・車検は2年に1度で最低でも10万

あと税金とオイル、タイヤ等の消耗品の交換

身近車に詳しい人がいないのならガソリンスタンドとかでタイヤとか交換しない方が良いです。
場所にもよるかもですが私がタイヤ交換お願いしたら

「ワイパーも交換した方が良いです」
「バッテリーも弱ってます」
「オイルも汚れてますね」と次々言われました。

点検お願いしてるディーラーさんにみてもらったら
「ワイパーくらいですかね。バッテリーもオイルもまだ大丈夫です」と言われました

  • もえ

    もえ


    回答ありがとうございます😊
    合わせると月々2万と駐車場代って感じですかね?
    具体的数字ありがとうございます。
    ガソリンスタンド気をつけます💦

    • 4月22日
あかり

車の本体代や諸経費抜き

月4万くらいを車に注ぎ込めるのであれば
車検やタイヤガソリン代など
まかなえると思います。
車検は2年に一回なので2年間で地道にお金を確保すれば良いので。

  • もえ

    もえ


    回答ありがとうございます😊
    4万くらいならパートのお給料から生活費を抜いても何とかなりそうです!
    具体的な数字ありがとうございます!

    • 4月22日
豆腐メンタル

・ガソリン代は車種によって異なりますが、近場だと月5,000もあれば足りるかと!余裕だと思います!
・保険料は等級、年齢、免許の色で変わりますので何とも言えないです😭
・車検は2年に1回、だいたい10万くらい、プラス修理箇所があればプラスのイメージだと確実ですね!ディーラーの場合です!民間のGSとかならもう少し安いかと!
・点検は特にしなくても大丈夫ですよ、うちはしてません!

  • もえ

    もえ


    回答ありがとうございます😊
    点検は気にしなくて大丈夫なんですね!
    ガソリン代の具体的な数字ありがとうございます!

    • 4月22日
ゆり

・車種で燃費は様々ですが5、6千円ぐらいかなと思います。
・等級、年齢、保険内容で金額は様々です。
私は約6千円です。
・車検は2年に1回です。
私はユーザー車検なので約3万で済んでますがその他メンテナンスが必要な場合もあります。
・車庫証明はお住いの地域で必要かどうか異なります。
・車体に対しての消費税、自動車税、登録費用、検査登録手続き費用などなど初期費用がかかります。
・点検はした方がいいとは思いますがこれは人それぞれの価値観かなと思います。
・パート代がいくらなのか分からないので何とも言えないです。

私の場合、毎月かかる金額は
ガソリン代5千円〜1万円
保険料6千円
です。
車は軽四で一括購入、駐車場代は0です。

  • もえ

    もえ


    回答ありがとうございます😊
    パート代は扶養内計算なので平均で7万くらいしかないです💦
    初期費用のことなど詳しく教えてくださりありがとうございます。
    ガソリン代や保険の具体的な数字ありがとうございます!

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

私は園の送り迎えと通院、たまに買い物くらいで、ガソリンは月3000円くらいです
ガソリン満タンに入れて、1~2か月に1回給油です

保険は2000円(車両保険なし)

車検は2年に1回、消耗品交換、故障などメンテも含め10万あれば足りるかと

駐車場代が月1万

なので、月々は1.5万くらい、+車検やメンテ費用って感じですね☺️

  • もえ

    もえ


    回答ありがとうございます😊
    具体的な数字ありがとうございます!
    2、3万くらいならなんとかなりそうです。

    • 4月22日
みたち

中古の車の燃費にもよりますが、最悪のだと1リッター10キロも走らないので、月2回給油で8000円ぐらいかな、ガソリンは。

保険料は始めてでしょうから年齢にもよりますが、車両保険(自分の車ぶつけたとき保険で修理できる)付けたら1万ぐらい。

車検は2年に1回、ディーラーだと12万ぐらい。直すとこあれば別途料金発生。

車庫証明は、車購入時だいたいはやってもらえる、ディーラーなら。

メンテナンスは、オイル交換、タイヤなど。税金は軽なら一万ぐらい。

ざっと計算して1年間で割ると毎月22000円は最低でも飛びますね。

  • みたち

    みたち

    ごめんなさい。任意保険入れるの忘れてたので、月割り3万ですね。

    任意保険は年払いおすすめしますよ。5%値引きなります。

    • 4月22日
  • もえ

    もえ


    回答ありがとうございます😊
    具体的な数字ありがとうございます!
    月々3万前後なら何とかなりそうです。

    • 4月22日