※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休復帰後の働き方について悩んでいます。旦那が1、2ヶ月不在になるため、正職は難しく、パートを考えていますが、扶養内か扶養外で迷っています。扶養外だと手取りが減るのが気になります。皆さんはどのように働いていますか。

育休復帰後の働き方で悩んでます💭

旦那の職業柄1.2ヶ月いないことが多いので正職は絶対無理でパートで働こうとしてるんですけど、

扶養内で抑えて緩く働くか、扶養外パートで働ける分働くか…すごく悩んでいますうーん
でも結局扶養外パートは結局保険引かれて手取り減るし😇

みなさんどんな感じで働かれてますか?

コメント

ぷにか

正社員です!
寝かしつけまで大体1人ですがいがいといけます👍🏼🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなのですね😭😭 私の職場、正社員だと朝の7:00〜出勤、退勤が〜19:00まであって、保育園の送迎が間に合わない、週6が基本なので正社員は絶対無理だと思ってて😇
    そこら辺融通聞いてくれたら正社員のままなのにーーーって思ってます(༎ຶ⌑༎ຶ)

    • 1時間前
  • ぷにか

    ぷにか

    めちゃ大変ですね!
    時短もなさそうですか?🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短ならパートになっちゃうんです…😭😇
    この際職場を変えようか悩んできました🤣

    • 1時間前
  • ぷにか

    ぷにか

    えー!!理解が無さそうなので復帰後転職もアリだと思います👍🏼🤍

    • 1時間前