※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
お仕事

妊娠中で通勤に片道1時間半かかる方いらっしゃいますか?

妊娠中で通勤に片道1時間半かかる方いらっしゃいますか?

コメント

ママ

今は産後ですが妊娠中そうでした!

  • me

    me

    いつ頃までお仕事されていましたか?

    • 11月15日
  • ママ

    ママ

    8ヶ月いっぱいで終わりで9ヶ月突入と共にお休みにはいりました!

    • 11月15日
  • me

    me

    そうなんですね!!
    ギリギリまで!素晴らしいです(*_*)わたしも頑張らないと…
    ありがとうございます!

    • 11月15日
こっちゃん

先月退職しましたが、電車通勤1時間以上かかりました💦

  • me

    me

    辛くなかったですか?💦

    • 11月15日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    めちゃくちゃ辛かったです💦
    ずっと立ってたこともあって、一回辛すぎて途中下車して、駅の救護室みたいなところで休ませてもらってそのまま体調治らず欠勤したこともありました…。悪阻のときももちろん辛いですし、安定期でもお腹がでてきて立ってると腰が痛かったりともう…(o_o)

    • 11月15日
  • me

    me

    そうですよね💦
    でも通勤されていたのすごいです!わたしも頑張らないと💦

    • 11月18日
みーこ

片道一時間半運転しています。

前回流産しているので、11月末まで休みをもらっています。

復帰するのが億劫です…

  • me

    me

    無理は禁物ですね💦
    頑張りましょう(*_*)

    • 11月18日
🍎(仮)

今は本社に通っているので1時間くらいですが、5〜6週のあたりは派遣先へ1時間40分かけて通ってました!

  • me

    me

    そうなんですね!
    わたしも頑張らないと💦

    • 11月18日
あかぴっ

電車1時間15分+徒歩10分でしたが33週まで働いていました。
電車は丸々立ちっぱなしは辛かったです。特につわりの時と妊娠7・8ヶ月目のお腹が大きい時は各駅停車に乗ったり、ホーム列は1番前に並んですぐに席に座れるように工夫していました。

  • me

    me

    立ちっぱなし💦辛いですね(*_*)
    すごいです!
    わたしも頑張ります💦

    • 11月18日
けぽり

ドアツードアでそのくらいかかりました(*´꒳`*)

  • me

    me

    通ってらっしゃったんですね!
    わたしも頑張ります💦

    • 11月18日
もーまま

現在24wで片道1時間半で通ってます!
バス30分、電車1時間です(о´∀`о)

  • me

    me

    バスも乗られるんですね💦
    わたしも頑張ります💦

    • 11月18日
  • もーまま

    もーまま

    きっと今悪阻で辛い時期ですよね(´;Д;`)
    その頃は私もキツかったです💦

    • 11月18日
misherry☺︎

今は産休中ですが1時間ちょっとかけて通っていました。+立ち仕事だったのでほぼ立ちっぱなしでした。(;_;)
30週まで仕事してました☺︎

  • me

    me

    立ち仕事なんですね💦
    働く時間短くしてもらったりしましたか?

    • 11月18日
  • misherry☺︎

    misherry☺︎

    8時間(1時間半休憩)でした!
    実労は6時間とか5時間半くらいでしたよ!
    ただ安定期はそれでも平気でしたがお腹が大きくなるにつれてそれでも通勤して立ち仕事は辛かったです(;_;)
    仕事自体好きだったので気を紛らわしながらやっていましたが仕事から帰ってくると謎の睡魔におそわれて爆睡してる事も沢山ありました。
    お腹が目立たない時期こそ通勤は気をつけたほうがいいと思います☺︎

    • 11月18日