
娘が旦那の兄について気になることを言ったが、真偽が不明で困っています。義実家には行かないと伝えましたが、専門家に相談すべきでしょうか。
今日寝る前に「○○(旦那兄)が🍌見せて来た、嫌な気持ちだった」と5歳の娘に言われびっくりしすぎて…え?と言うと「やっぱり嘘だよ!恥ずかしいからパパには内緒ね!」と言ってました。本当に嘘なのか、本当なのか確かめた方がいいのかどうしたらいいのか分かりません。もし事実でも証拠はないし…。旦那には娘が話した事を伝えてしばらく私たちは義実家には行かないと伝えました。発達障害があり療育や病院に通ってるので先生に相談した方がいいのでしょうか😭もし本当ならびっくりしただろうなとショックです。
- エリザベス(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

2人のママ
普通何もないのにそんな事言わないと思います…
同居でしょうか?

はじめてのママリ🔰
子供の言うことなので全てを間に受けることはできませんが、わざわざそんな嘘をつくとは少し想像しにくいです…。
旦那さんのお兄さんはどんな人なのでしょうか?本人には聞きづらいですが、しばらくは距離置くのが最善だと思います。
療育や病院の先生に相談は悩むところですね。信頼できる方がいれば1人くらいに相談してみても良いかも知れません。
-
エリザベス
5歳でわざわざそんな嘘つくかな?と私も思ってしまって…旦那兄は自分が1番正しい!みたいな感じで何か指摘したりするとすぐに立腹する感じです。娘とはしばらくは義実家に行かない事、もし用事があって行ったとしても旦那兄の部屋に行ったりしないように約束しました。
- 4月21日

ママリ
もしかしたらママがビックリしたから、言ってはいけないことを言ってしまったと幼心に思って嘘だよと言った可能性もありますよね💦
嫌な気持ちだった、パパには内緒というのも引っかかります💧
現実的にありそうな話をした後すぐに嘘だよと言うのは、本当に嘘なのかそれとも嘘ではないのかと、詳細は話さずに相談してみてもいいかもしれません。
-
エリザベス
私もパパに内緒って言うって事は何かあったからだろうなと思ってます。タイミングを見てやんわり聞いてみようと思います😭
- 4月22日

ままり
普段からちょっとした嘘をついたりしますか?
そうでなければホントに見せられたんだと思います。
嫌な気持ちだったとハッキリ伝えてますし、ママがビックリしたことでお子さんもビックリしてなかった事にしようとしたんじゃないでしょうか?
女の子だしパパ以外の男性身内でも2人きりにさせたりしない方がいいですよ!!
あってからじゃ遅いですし、トラウマになります。
-
エリザベス
嘘は言わないので本当だろうなーと思ってます💦最近よく旦那兄が可愛がってくれてたのでまさかこんな事になるとは思わず、、これから気をつけます😭
- 4月22日
エリザベス
同居ではなく、たまに遊びに行く程度です!やっぱりわざわざこんな嘘つきませんよね…。しかもお父さんには内緒ねとか言うかな?口止めされたのかなと思います、、
2人のママ
ちょっと2人きりにはもお出来ませんね…お兄さんが実家でまだくすぶってるなら結婚できない何かがあるかもしれないし、その原因が性的対象がそうなのかもしれないしと、不安すぎます💦🫤