2歳の娘のイヤイヤ期に悩んでいます。怒り方や叱り方に迷いがあり、保育園で他の親の厳しさに気をもんでいます。甘やかしすぎたか悩んでいます。同じ悩みを持つママさんいますか?
2歳イヤイヤ期の娘。
どこまで許してどこから厳しくすべきか自問自答の毎日です、、
私も夫も怒鳴ったり大きい声を出すのが苦手で
これまでほとんど娘を怒ったことがありません。
叱ったり、イライラした感じで言い返すことはありますが…
叩いたことなどもほぼないです。
甘やかしてきたと思います。
先日、保育園の親子遠足に参加したら
うちの子だけイヤイヤ癇癪が激しい気がして…
(例えば、集合時間になったのにもっと遊びたかった!など)
他の親御さんはもっと厳しくされてるのかな?と
気になりました。
もっと怖い感じで怒ったり多少叩いたりすれば
イヤイヤがましになるのでしょうか、、
今まで甘やかしすぎた?ワガママに育ってる??
でも2歳だし、まだ甘えさせてあげたい気持ちもあって…
結局何が言いたいのか分からなくなりましたが…笑
同じように悩んでるママさんいませんかー?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント
rin
癇癪の大小はその子の性格な気がします👀
親の育て方じゃないと思いますよ
切り替えが苦手なのかなぁって
うちも厳しくないし、息子中心の生活ですが
イヤイヤはかなり少なく育てやすいです
そして息子はかなり切り替えは早い性格です👀
はじめてのママリ🔰
2歳なら、言い聞かせると大体分かるのでワガママは聞かなかったです!!
本当にダメな時はキツめに言ってます💦基本毎日怒ってばかりですが😂
子供の性格もありますが、三つ子の魂百までという言葉もあるので、今のうちにと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ワガママ…うちもスーパーでお菓子買ってー!とかは聞かないです。
でも例えば公園に連れて行ったら歩かずに抱っこ抱っこー!とかはワガママなんですかね?😓
周りの子に比べて抱っこちゃんだなーと感じます、、
これまで抱っこは甘えたいのかな?と思って抱っこと言われればすぐ抱っこしてました。
でもそのせいで抱き癖?がついたんでしょうか😅- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ抱っこーは甘えてるので、言われるだけしてあげたらいいと思います🙌
抱き癖は本来ないって言われましたよ!!しっかり抱っこできるうちはしてあげていいと思います💕- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、抱っこはしてあげた方がいいですよね😭
最近の娘はなぜか横抱き(お姫様抱っこ)じゃないと癇癪を起こすので抱っこするのも大変で💦
保育園の送迎で荷物がいっぱいでも横抱きしろと言うので…普通の抱っこでいい?ママ荷物いっぱいだからできないよ〜と言ってもダメでなんでわざわざ特殊な抱っこ要求してくる?2歳児で横抱きで移動してる子なんか見たことない…とこっちもイライラしてくるんです😅- 4月22日
pen
怒ったり叩くのはよくないかなと思います💦
共感してその後に説明して理解してもらうようにするといいかなと思います。
例えば親子遠足のときなら、
まだ遊びたかったね〜〇〇で遊ぶの楽しいもんね!でもお友達みんな〇〇に集まっているよ。〇〇ちゃんも行こうか?
といった感じです☺️
また来れるような場所なら、また来ようねといった声かけでもいいと思います😊
まだ本格的なイヤイヤ期が来ていないからかもしれませんが、うちは共感して説明すれば理解してくれることが多いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
共感と説明はまず最初にするんですが、一度スイッチが入ったらそもそも耳に届いてない感じです😂
遠足の時も、
「滑り台もっとしたいねぇ。」→号泣
「でもみんな集まってるから娘ちゃんも行こ?」→突っ伏して号泣
「また後でママと滑り台しようよ😊」→転がって号泣
みたいな感じで埒があかなくて集合時間過ぎたのでもう落ち着くの待たずに担ぎ上げて移動させました😅- 4月21日
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期は成長過程なので怒鳴ったり叩いたりしても意味ないしすべきじゃないと思います。
まだ甘えさせて大丈夫だと思いますよ。
まったく何やっても怒らないのはどうかと思いますがちゃんと見守ってれば年齢くればちゃんとしてきますから大丈夫と思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね。怒って言うこと聞くならそんな楽なことはないですよね😔
年齢的なものと思ってある程度ゆるく考えます💦- 4月22日
チョコ
うちの場合、本気でキレればキレるほど更にひどくなります。
メリハリはつけた方が良いかなって思いますけど、怒り方でプラスになる事ってなかなかないです。
今の年では、むしろどうにかして意識を別の方に持っていったり、着替えとかご飯とかイヤイヤしたら、ぬいぐるみを使って話してみたり、ママが見てない間に着替えれるかなぁ〜と言いながら10秒数えて目を瞑るとか、
とにかく怒る以外の別の方法で乗り越えてます。
イヤイヤや癇癪のひどさは、本当にその子の性格や個人差があるものなので、
怒り方を厳しくするのでは無く、
別の方法で子供に言うことを聞いてもらう方法を考えた方がいいかもしれません!
どうしても切り替えができなくて、泣き止まない時にこちらが怒鳴れば怒鳴るほど、子供にとっては何でわかってくれないのーともっとギャン泣きするだけなので
そういう時は諦めてとにかく気持ちに寄り添って共感して、泣き疲れるまで泣かせるしかないですかね。。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
性格なんですかねぇ🥲
職場の同じようなママさんに相談した時も、上の子は聞き分けがいいのに下の子は超ワガママ…みたいなことを言ってたので、あまり育て方は関係ないんですかねぇ、、
実家も義実家も遠方で、夫婦2人しか関わる大人がいないので尚更私達の躾の影響力みたいなのを気にしてしまいます💦
rin
多分そんなの関係ない気がします🥺
無関心すぎたり度が過ぎる育て方はどうかと思いますが
こうやって悩まれてるってことはきっとある程度育児に真面目に向き合ってる方だと思うので🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そう言っていただけて少し楽になりました😊