※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

無痛分娩を希望しており、病院が遠いため近くの病院がいいか悩んでいます。初産で不安もあり、経験者の出産体験を知りたいです。

無痛分娩での出産について

無痛分娩を希望しています。
無痛分娩をしている病院が車で1時間半くらいかかる所にあります。

現在、通ってる病院は車で15分くらいの所にあります。
もし、先に陣痛が来たときのことや退院時の移動や退院後の検診などを考えたら
やはり近くの病院のがいいでしょうか?


初産でわかってないこともあり、無痛分娩された方でどのような出産だったかも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ひなまるママ(27)

わたしの場合は
陣痛が痛すぎて、
急遽、無痛分娩をしてもらいました!子宮口が6センチになるまでは
我慢でしたね😭それまでは
麻酔は打てないと言われました!
今回は計画無痛を
する予定なのですが
予定日を決めて入院して
促進剤などで陣痛を起こして
6センチぐらいまで我慢して
麻酔を打つそうです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。無痛でも子宮口が開くまで我慢なんですね😭
    無痛分娩についてわかってきました。
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月5日
ママリ

私も無痛分娩が良くて、近くに産婦人科はありますが、1時間弱かかるクリニックに通っていました✨

後期は自分で運転するのが心配だったので、母が休みの日に健診を予約して私が診察中はその辺で遊んでいてもらいました(笑)

先生は「初産で時間がかかると思うから、陣痛きてからでも間に合うとは思う。」とおっしゃっていましたが、予定日の2週間前の健診の時に、元々切迫気味で赤ちゃんの体重も良さそうだったので「このまま産んじゃおうか!」っと言われ促進剤を打って麻酔もして生みました😊

途中で麻酔が弱まった時に物凄く痛かったので、陣痛起きてから1時間も車は耐えられなかったかもと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうだったんですね。ギリギリまでどうなるかわからないですよね😭
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月5日