※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
子育て・グッズ

幼稚園の息子が先生にベッタリで、心配しています。手のかかる子や偏食、オムツのことも気になっています。

幼稚園入園して2週間目の息子、
風邪をひいて休んだりしつつも比較的スムーズに慣れてくれている!と思いきや、面談で担任の先生にベッタリなことが判明…!先生が教室を出ると遊んでいても先生と一緒に行く!と言い出し職員室について行ってみたり、先生がトイレ終わるのをドアの前で待っていたり、体操する時はなぜか先生の横でみんなの前でやっているらしい…。とにかく先生が行くところに息子ありという感じで、先生の間でもちょっと有名になっているとか…。
ご迷惑になっていないかととても心配になってしまいました😭
実際こういった子は手のかかる面倒な子と思われないでしょうか…。他にも超偏食で給食はほとんど食べられないし、まだオムツ…心配すぎる😭😭

コメント

ママリ

幼稚園教諭でした💡
この時期は特にそういう子もいますよね😊
でもそれも可愛いもんです!!
年少担任の特権だなと思ってました!

確かに正直大変な場面はあります。
他の子もしっかり見ていかないといけないですし、贔屓することは出来ないので…
でも落ち着く時期は絶対来ますし、過ぎてみればほんと手のかかる子ほど可愛いと言いますか、可愛いもんですよ!
大丈夫です❤

  • こま

    こま

    心強いコメントありがとうございます…!少し安心出来ました🥲
    園任せにならないように出来ることはしつつ見守ろうと思います💪

    • 4月20日