![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のミルクの間隔について相談です。家に帰ってきてから寝ていて、ミルクの時間に起こしても飲まないことがあります。どうすればいいでしょうか?
新生児のミルクの間隔について。
先日退院し家に帰ってきました。
病院ではきっかり3時間おきに起きて、または起こしてミルクを飲んでいたんですが、家に帰ってきてから病院にいる頃よりもしっかりと寝ており、ミルクの時間になったのでオムツ替えなどで起こしても全然起きず、ミルクを飲まないことがあり脱水になってしまうのでは?どこか悪いのでは?と不安です。
ほぼ搾乳またはミルクのため3時間おきにあげたいのですが、、、みなさん起きない時ってどうされてますか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
![にゃあ🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃあ🐈
1人目産んだ時に産院で教えてもらったのは、赤ちゃんは足の裏は敏感だから、足の裏をくすぐってあげたりすると起きるよと言われました🙆♀️✨
ぐっすり寝てくれてるのはありがたいですが、これから気温も高くなるので心配になりますよね💦
もし良かったら、試して見てください😊
うちの子は結構くすぐらないと起きませんでしたが😅💦
コメント