
生後3ヶ月の赤ちゃんが夜10時間寝るのは大丈夫ですか。途中で起こしてミルクをあげるべきか悩んでいます。指しゃぶりをしている時にミルクをあげるべきか悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。
夜の睡眠時間について。
生後3ヶ月なのですが、夜長いと10時間続けて寝ます。
大丈夫でしょうか。。
途中起こしてミルクをあげるべきでしょうか?
また、寝てる途中に半分起きた感じなのか、指しゃぶりをしていることがあります。
その時にミルクをあげようか、でも目は瞑ってるし、、といつも悩みます。
わかる方、同じような方いたら教えてください!
- とろろ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

なち
2ヶ月から11時間くらい寝てます!体重増えてれば起こさなくて大丈夫かと思います(•‿•)

はちみつ
大丈夫だと思います!
うちも二人目は結構寝てます!
ありがたいですけど、確かにたまに心配になりますよね笑
ちょっと起こしてミルクを飲ませたい時はオムツを替えで起こしてみてます!
それでも寝るようならもう寝かせておいてます!
-
とろろ🔰
そうなんです、有難いけどちょっと心配で🤣
はちみつさんはミルクですか?
1日トータルで飲むべき量が足りないので、夜起こして飲む回数増やすべきなのかなーなんて思ったりもしていて🫢💦- 4月20日
-
はちみつ
うちは基本的には母乳です〜!
上の子と同時に昼寝させたい時だけ、ミルクを使ってます!
体重がしっかり増えているようであれば、回数を増やさなくても大丈夫じゃないかな、とわたし的には思います。
でも足した方がとろろさんが安心できるのであれば、足しちゃってもいいかもしれないですね!
毎日起こすのは大変でしょうから、3日に1回とか1週間に1回は足しておく〜、とか。
私は1人目の時、本当に色んなことを不安に思ってしまうタイプで余計疲れてしまったので、、笑
体重に問題がないようであれば、とろろさんの気持ちがラクになる方法を優先していいと思ってます!- 4月20日
-
とろろ🔰
なるほどですね、先輩ママのアドバイスとても助かります😂😂
気にしすぎず、気になる時だけ追加であげてみたりします!
ありがとうございました❣️- 4月20日

kiko
うちも夜よく寝ます。途中で起こすと覚醒して寝てくれなくなってしまったことがあるので、起こさなくなりました…。昼間2、3時間おき授乳してます。。。
-
とろろ🔰
ありがとうございます!
昼間の授乳を多めにされているのですね。
それは欲しそうにしていたらあげる感じでしょうか?それとも時間であげてる感じでしょうか?- 4月20日
-
kiko
昼寝から起きたタイミング、ぐずった時に、前から2時間経過してたらあげてます!
- 4月20日
-
とろろ🔰
なるほどです!参考になりました。
ありがとうございました!- 4月21日
とろろ🔰
そうなんですねー!凄い!!
安心しました😂💦❣️