![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストレスはお腹に良くないので落ち着くまで実家でゆっくり過ごしましょう😂
![ビール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビール
さみしいですよね…
私もなったので気持ちホントわかります。私は車で40分の所のくせにめちゃくちゃ泣きました😭
ホント、こればかりは時間が解決してくれるとしか言いようがないですが…
今ではそんなマリッジ、マタニティーブルーもいい思い出です🥺
親との時間は離れててもかけがえないものになります。
-
はじめてのママリ🔰
時間が解決してくれるんですかね。。??💦
あたしも一応車では行ける距離なんですけど、ずっと一緒に居たから離れるってなって胸に穴が空いた感じというか、寂しくてしんどいです。
お母さんには車で行ける距離だし、高速も乗れる!だからそんな寂しがらなくても大丈夫!会いに行くから!大丈夫だよ!って言われました😢
新生活への不安もあるし、もぉ精神的にボロボロです- 4月20日
-
ビール
さみしい気持ちは必ず落ち着くと思います❗️お嫁に行く時はもちろん、2人産んで2回里帰りしたのですが2回とも里帰り終わる時めっちゃ泣きました😭
寂しくてしんどい本当わかります。
とてもいいお母様なのでしょう🥺
2人の娘の母親として、そんなに思ってくれる娘さん(はじめてのママリさん)がいて、お母様もとても幸せだと思います。
孫を見せてあげるのはとても親孝行になると思います🥺✨- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、里帰りする時もずっと実家に居たいって絶対なりそうです。。💦
めちゃくちゃ優しいです。。
やばいな。お母さんの事考えると会いたくなるし、涙出てきちゃいます。。(泣)- 4月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります!
わたしは用事作って2週間に1回は会いに帰ってお泊まりしてます😂
(高速で1時間、電車でも1時間の距離です)
-
はじめてのママリ🔰
あ!そうなんですね😭
あたしは車で2時間くらいで、
お母さんには2時間とか車で全然行けるし、高速も乗れる!
そんな寂しがらなくても会いに行くから大丈夫!分かった?って言われました😭
逆にこっちにいつでも泊まりに来てもいいとよ?っても言われました😭- 4月20日
-
退会ユーザー
ほんとに寂しいですよね🥲
でもお母様がそうおっしゃってくれてるなら、行くなり会いに来てもらうなり甘えちゃっていいと思います♡
わたしはそれで甘えてます😂- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
多分かなり甘えてしまうと思います。。😢
- 4月20日
-
退会ユーザー
旦那さんも公認なら甘えちゃっていいんではないでしょうか?😊
我が家は旦那さんも一緒にお泊まりする時もあります😂- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
今も家に泊まりにも来てる感じだから、大丈夫だと思います😅
向こうの親はコロナに対して神経質になってるから、あんまり会えない状況ですね💦- 4月20日
-
退会ユーザー
それなら会いたくなったら会いに行っちゃいましょ😊
うちは友達から
実家帰りすぎ。
って言われたことありましだが、
他所は他所、うちはうち。
で甘えてます😂- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
それはほんと他所は他所、うちはうちですよね😅
だって旦那さんも了承してる事だし、自由ですもんね😅- 4月20日
はじめてのママリ🔰
来月にはお引越しで
不安と寂しさでやられてます。結婚に対しての不安もあるし、子育てに対しての不安もあります。。
かなり病んでます
はじめてのママリ🔰
妊娠後に引越しですか😳それはあまり良くないですね。旦那さんの頑張りどころですね…
はじめてのママリ🔰
良くないって言われても、そうなったから仕方ないのかなって
はじめてのママリ🔰
本当のことだと思うけど、その発言で更に不安になっちゃいました。。