

はじめてのママリ🔰
間取り載せ忘れました🙌🏻

こっちゃん
パントリー取れたなら吊り棚はつけないでいいと思います🤗
私も建築中なのですが、パントリーは取れなかったので吊棚つけます💦
本当は吊り棚無しの窓つけて明るくしたかったです!

うはこ
我が家は吊り戸棚つけました。
パントリーは突き当たりに一畳分で、主に食品ストックとゴミ箱を置いています。吊り戸棚には、子供の水筒とたまにしか使わないものを置いています。寿司桶、フードプロセッサー、ミキサー、重箱などです。全てしまえた方が結果的にはスッキリ見えます😊
間取り的にはパントリーが広そうだし、収納が足りなくはならなさそうですね😊
コメント