
熱があって咽頭炎と診断されたが、元気で保育園に行くか悩んでいる。コロナ検査を受けるべきか、仕事とお金の問題もある。
土曜日の朝熱が37.0度くらいあってひどくならないうちに病院行っとこうと思いすぐ病院に行きました。
特にコロナの検査もなく診察して喉が赤いことから咽頭炎だと言われました。
その後熱が上がり38.5度まで熱が上がりましたが本人は元気でご飯やお菓子を食べてました。
今日の朝は37.5度くらいでとても元気でした。
今は36.6度に下がってます。
土曜に念のため保健所に連絡をしたら一応病院教えますから月曜日病院に聞いてみてくださいで終わりました。
みなさんならこの場合明日普通に保育園(シングルで正社員で働働いてるので)に預けますか?
もしコロナだった場合みんなに迷惑をかけるので本当は不安なら検査した方がいいに決まってますが仕事に行かなくちゃいけない気持ちが半々でして…
あとお金がかかるって所が……
- ママリ(6歳)

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
検査、されてないんですよね❓💦💦
娘が咽頭炎の熱で39度まで出たことがあります๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
検査、してないとなると園も受け入れが難しいとは思います๐·°(৹˃ᴥ˂৹)°·๐
コメント