
悪阻が辛い中、実母からの励ましが心に響かず、涙が出てしまいます。手伝いをお願いしたい気持ちが強いです。
悪阻中の実母からの一言…
なんで私だけ?😢なんだか涙でます。
今3歳の子がいて、2人目妊娠中です。
実母は車で15分ほどのところにいて、本業と夜たまにバイトしてます。
悪阻がきつくなり、息子も可哀想になったり夕飯、お風呂もきつくなってきました…
旦那は三交代です。
毎日のように手伝い来てもらってる人羨ましい。
LINEで今日お休みだったら夕飯買ってくるか作れないかききました。
そしたら、これから産まれたらもっと大変なんだから工夫しながらやらなきゃ。
これから悪阻何ヶ月も続くんだから息子のことも毎日のこともしなきゃ…と言われました。
なんだかメンタルやられて涙出ます。
もういいよ…と返したら頑張って😊と。
こんなもんですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
親がいるだけ羨ましいです!

わんこ
悪阻がある時にそれ言われるとキツイですね😭
仕事が忙しくて〜とかならまだいいですけど、メンタル弱ってる時に言って欲しくないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
きつくて泣きました🥲
- 4月17日

Rmom🤎
いや、ちょっと厳しすぎる、、、
旦那様3交代で頼れないんだし
遠方じゃないんだからそれくらい
してくれても、、、って
思います😢😢
-
はじめてのママリ🔰
私もみんなの家は助け来てくれてるのに!と怒ってしまい、皆って言うのやめてと言われました💧
一応謝ったら今日手伝い行こうか?と言われましたが🙄- 4月17日
-
Rmom🤎
悪阻の時に説教じみた事
言われるのは不快でしかない
ですね。。
私も息子の時悪阻で死んでて
義実家同居してたんで実母に
頼りたくても義実家に来て
もらうなんて出来なくて☹️☹️
助けてくれるならやいやい
言わないで最初っから
何か手伝うよ! 買っていくよ!
でいいじゃないですかね🥺🥺
あと、親いるだけ って
仰る方いますが、論点が
そこじゃないんだよなぁ〜
って思っちゃいました😭😭
親が遠方だったり早くに
亡くされてたり色々と事情
あるかもしれませんが、
わざわざそんな事言わなくても
って思いました。。
すいません。。- 4月17日

はじめてのママリ🔰
悪阻中にそんなこと言われたら辛いです😭😭
近くに実家があり、フルタイムで働いているので毎日手伝ってもらったりしてなかったですが、こちらからそのようにお願いしたら何も言わずに手伝ってくれてました😂
ちょっと冷たいですよね、、💦
コメント