
4ヶ月半の子が実家でギャン泣きし、環境の変化を理解しているのか心配です。6ヶ月の時に預ける際の人見知りについて教えてください。
4ヶ月半の子です。
実家に泊まりにきたらずっとギャン泣きです。
この前は大丈夫だったのに。
いつも4、5回のミルクが6回あげちゃいました。
もう環境変わると分かるんですかね?
6ヶ月の時預ける時あるので、人見知りやママじゃなきゃダメとかずっとギャン泣きだったらどうしようと心配になってきました🥺
4~6ヶ月のとき預けたことある方どんな感じでしたか?
また6ヶ月頃は人見知り、ママじゃなきゃだめとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょーど4ヶ月くらいから最近まで人見知りやばくて義実家に預けた時とかずーっと泣いてましたよ🤣場所見知りもあって外食とか出来たもんじゃなかったです、、6ヶ月頃はパパでも泣き止まず私だと泣き止むってこと多かったです!
はじめてのママリ🔰
実家だからよく会うから人見知りは大丈夫なはずですが場所見知りかもしれないです💦
パパ見知りもあるっていいますもんね🥺
ママじゃないとはしんどいですね😭