※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.k
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が育てにくいです。泣き止まず、吐き戻しも酷く、敏感で暴れる。自閉症や聴覚過敏を心配しています。同じ経験をした方いますか?

5ヶ月の娘です。育てにくい子について。
産まれてからずっと育てにくいなと感じてます💦
新生児〜3ヶ月頃まで全く寝なくてずっと泣いてました。
声も他の赤ちゃんの倍以上の声でこの世の終わりかのように
泣き叫びます。9時間泣き続けたこともあり、
12時間以上抱っこしてた日もありました。
吐き戻しが酷く、何度も窒息しかけたのもあり
ずっと縦抱きでだっこしてました、、😭

ノイローゼ気味になり産後1ヶ月で10キロ
痩せ、何度も嘔吐してました。
保健師さんに相談しても
どこか痛くて泣いてるのかと病院に行っても
赤ちゃんは泣くものだからと言われ泣いても放置して
肺が強くなるから、しか言われませんでした😭
放置しても泣き止んだことはありません。

4.5ヶ月になり少しは寝てくれるようになりましたが、
1日泣いてる時間の方が多く、反り返って暴れて
泣き叫びます💦すごく敏感で、お風呂のシャワーの音、
太陽、電気の光なども嫌がってる感じがします。
お風呂上がりも泣き叫び暴れるので、服を着せるのも精一杯。
4ヶ月検診は1人だけ大泣きで、冷や汗かきました😭

目は合うし、よく声を出して笑います。
でも育てにくすぎて自閉症?聴覚過敏?視覚過敏?
と思ってしまいます。

育てにくい赤ちゃんだったかたいてますか?
毎日どうしてましたか😭?本当に疲れます、、

コメント

べりー*

うちも上の子大音量でギャン泣きずーっとする子でした💧お風呂も始終ギャン泣き‥一人目だったので赤ちゃんはこんなに泣くのか〜と思ってました😅そしたら今二人目。新生児終わったら夜通し寝るし意味もなく泣かないし違い過ぎてびっくりしてます😳⚡

私は一人目でこんなものかと思っていたのと幸い母や妹が近くにいてよく代わって抱っこしてくれていたので、なんとかなりました😂夜泣きも結構長くあって夜起きなくなったのは2歳前です(笑)でも今とっても優しい子ですよ☺️💓

  • k.k

    k.k

    ありがとうございます🙇‍♀️
    検診で他の子の鳴き声を聞いてびっくりしました。笑
    娘の声が大きすぎて、、😭

    夜泣き二歳前まで続いたんですね😂
    絶賛夜泣きの毎日なので、早く寝てほしいです😭優しい子に娘も育ってくれると嬉しいです🥲💕

    • 4月17日
ぱるっと

うちの下の子がそんな感じでだったので、とってもとっても大変さ分かります😭
4ヶ月検診も予防接種も他の子は静かにスヤスヤ寝てたりするのに、うちの子だけギャーギャー言ってました🤣🤣
セルフねんねなんて皆無だし、本当にほっとけばずっと泣いてました。
もう泣き声がストレスでした😂
寝るのが下手くそで、自己主張が強い子なんだな…と自分に言い聞かせても、辛いものは辛いです!
6ヶ月から保育園に預けてますが、保育園ではちゃんとお昼寝してとってもいい子です(笑)
1歳になった今、相変わらずお風呂は毎日ギャン泣きで鼓膜破れそうになってますが、歩けるようになり自分で出来ることも増え、だいぶ落ち着きました。
今でも(勘弁してくれ~)と泣きそうになる事ありますが、新生児から生後6ヶ月ぐらいの頃には戻りたくない…と思ってしまいます😅
早く落ち着ける日がくることを私も一緒に祈ります🤣🤣
毎日毎日、本当に育児お疲れ様です!!

  • k.k

    k.k

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私も毎日ギャーギャー言われて頭抱えてます😂
    早めに保育園に預けようかと考えてもいるところです。
    6ヶ月ごろまでしたら少し落ち着くと信じて頑張ります😭
    同じような経験をされてるのでなぜか安心しました😮‍💨笑
    ありがとうございました😊

    • 4月17日
はゆ

私の友達の子がそんな感じでした。
寝ない。何をしても泣く。
一歳になったら少しはおさまるかなと思い頑張ってたのですが次は癇癪がひどくほんとに手がかかると悩んでいました。
幼稚園に入り落ち着きだして
活発な子に今育ってます。。

頑張って育児されてるんですね。
私がその立場ならどうなってたのだろうと。
逆に育てやすくて泣かない、よく寝るのも発達障害の可能性もありますよ。
なので育てにくいからといって
自閉症と決めつけるのはまだ早いかと思います。
ちなみに私の上の子発達障害グレーゾーンです。
よく寝る泣かない育てやすい感じでした。今大きくなり育てにくいです。
音を出さないように親が頑張ると余計に聴覚など敏感になり少しのことで起きることあります。
テレビも電気も普通につけて
寝たら気持ち音量下げるくらいの気持ちでいいと思います。

  • k.k

    k.k

    決めつけるのは早いですよね💦
    調べてるうちに自閉症、発達障害などの事ばかり書いてて不安になる毎日です。
    育てやすくても、発達障害の可能性あるのですね😭

    新生児の頃から全く寝なくて、寝たら起きてほしくなくて音を出さないよう忍者みたいな生活をしてたので、娘はすごく敏感に育ってるのかもしれません。寝たら気持ち音量下げる程度で試してみます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月17日
ん

コメント失礼します。
その後どうですか??

  • k.k

    k.k

    お返事遅れてすみません!
    敏感な子ですが、5ヶ月ごろに比べたら泣いてる時間も減り、少し言葉も話せるのでなぜ泣いてるかがわかるのでまだやりやすくはなりました😊💦

    • 2月24日
ぺんま

うちの子が同じような感じで、その後はどうでしょうか?
失礼でなければ教えていただけると助かります。

ママリ

まだママリされねますか?
この頃泣いてら時間の方が多いとかいてありましたが、一日どのくらい泣いてましたか?
息子がまさに一日中ほぼ不機嫌です