4歳児を育てる看護師ママが、保育園のコロナ対応に悩んでいます。自身や娘は陰性だが、出勤やPCR検査で不安を感じています。テレワークのできない状況で、どう対応すべきか考えています。
保育園に通う4歳児を育てるママです。
長文です。
私は看護師をしており、高齢者が多い病棟で働いてます。
娘は年中で、1クラス25人くらい子どもたちがいます。
今年に入ってコロナ関連で5回くらい休園になっています。先月の終わりには職員だけで10人以上がコロナに感染し、休園。
それはまあ、仕方がないんですが、
仕事を休むことが多くなったので、ちょっと共感できる方いるかなと思い投稿しました。
うちの職場はコロナで仕事を休む基準がまだ曖昧で、私が上司に詳しく保育園での感染状況を伝え、上司が出勤判断をする感じです。
2月くらいまでは、保育園での濃厚接触などは把握しづらいから、たとえ同じクラスに陽性の子がいても、自分の子に症状がなければ出勤して良かったんです。休園になっても、見てくれる人がいれば出勤できてました。
私の職場は高齢者が多いのでコロナが蔓延したら大変なので仕方がないんですが、先月くらいから出勤の規定が厳しくなりました。
今月から保育園の休園になる基準も変わり、同じクラスに2名以上陽性が出たら休園になるらしいです。
で、昨日、保育園からのメールで、うちの子と同じクラスの子が1名陽性になったと報告があり、休園にはなりませんが、発熱の子も何人かいるので登園は慎重に判断してください。とメールがありました。この時点でアウトです(私は昨日、今日と仕事でしたが休んだほうがいいと言われお休みしました)
結局、もうひとり陽性になり今日から休園になっちゃったんですが。
私と娘がPCRで陰性が確認されたら出勤OKって言われたので、先月の終わりにウェルシアの無料検査を受けて陰性確認後、出勤。しばらくは良かったけどまた昨日そんな感じだったので、県内のPCRセンターに娘と検査してきました。今日結果がわかるので、結果がわかるまでは自宅待機。私も娘も何の症状もなく元気なんです。
今年に入って何日も休ませてもらってるので、迷惑かけて申し訳ないと思う気持ちといつまでこの状況続くのよーという不安で頭がいっぱいです。
これからは、仕事をお休みするのを最小限にするために、保育園で発熱があったとメールきたら陽性に関わらず、PCRを受けに行こうとも思ったけど、そんなんじゃきりがないなとも思う。PCRの常連になってしまう。
極端な話、陰性確認後、保育園に預けて出勤したけどまたすぐ陽性者が出てPCRをするの繰り返しになっちゃう😣
テレワークとかない職場で働いてるママさんはどうかなと思い投稿しました。
- ゆなママ(6歳)
あづき
私も4歳の息子を保育園に預け、介護施設で看護師としてパート勤務しています。前回、保育園でコロナが出たのは昨年4月で、その際は臨時休園。息子も濃厚接触者ではないもののPCR検査対象になり、登園可能日まで、特別休暇いただきました。今は、家族が濃厚接触者となった場合は、家族の検査結果が出るまで自宅待機。また、家族が陽性となった場合も、自身のPCR結果が出るまで自宅待機です。ただ、ゆなママさんのようなケースだと、私の施設だと、施設で購入した抗原キットで検査して陰性確認後出勤という形になるかと思います。これも最近施設で導入されたばかりですが…病院であればなおさら、すぐに結果が出て出勤できる仕組みを作って欲しいですよね…。
毎回、自宅待機で翌日の結果待ちは辛いですよね…
コメント