![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘が食事中にぐずります。椅子から下ろして食べさせると食欲が出るが、夫は止めるよう言います。体重が心配です。どうしたらいいでしょうか?
1歳児が食事中にぐずり出した時、そこでご飯を終了にしてますか?
椅子から下ろしたり環境を変えて食事を続行するのはやめた方がいいでしょうか😭😭😭
1歳4ヶ月の娘が最近ご飯の最中に絶対にぐずります。
手を替え品を替え食べさせてはいたのですが、途中で諦めていつも椅子(ハイチェア)から下ろしています。
今日はご飯を半分も食べないままぐずって、仕方なく下ろしたのですが、下ろした状態でスプーンを差し出したらモリモリ食べました💦
遊び出したらご飯は下げたのですが、この場合みなさんならどうしていますか?💦
夫には癖になるから椅子から下ろしたらもう食べさせない方がいいと言われて、そうだなとも思うのですが…
体重が1月から全く増えていないので心配です😭
ご意見聞かせていただけると幸いです🙇♀️
- ぶどう(4歳2ヶ月)
コメント
![toa♡reo♡rui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
toa♡reo♡rui
ハイチェアは、足の裏がつくような足台?みたいなのはついてますか?💦
説明が下手ですみません😂💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ん?ぐずるからご飯を下げるんですか?
ぐずって椅子からおろしたら何でご飯を与えないのかわからないです💦遊んでいるわけでもないのに…
何か気に入らないことがあるのか、ハイチェアが合わないからだと思うので
私なら別の体勢にさせて与えます😃
-
ぶどう
ご飯やおやつは椅子で食べるっていうのを決めてるので、椅子から降りたがってもう全然食べなくなったらご飯終了にしてます💦
メロンパンナさんはどんな体勢であげているか、参考に教えていただけますか?🙇♀️- 4月15日
-
ママリ
そうなんですか💦
私の場合ですが上の方が書いているようにローテーブルの上にご飯を乗せて豆椅子に座らせて食べさせますかね😃
気分転換になるかな?と思います💡- 4月15日
-
ぶどう
ありがとうございます!!ローテーブルと豆椅子を買ってチャレンジしてみたいと思います🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 4月15日
ぶどう
ついています!足を踏ん張れた方がいいと聞いたので💦でも最近それで一生懸命立ちあがろうとします🥲
toa♡reo♡rui
以前保育士で働いていたのですが、やはり足がついてないと食べにくいのでお聞きしましたが対策済みだったのですね🙇🏻♀️💦
ローテーブルはお家にありますか?
もしかしたらハイチェアそのものが好きじゃないのかな?と思いました!
もし可能ならローテーブルで椅子に座らせたり、食べる環境を変えてみるといいかもしれません☺️
ぶどう
保育士さんからコメントいただけてとっても心強いです🙇♀️
やっぱり足がついていた方がいいんですね💦
ローテーブル、娘が頭をぶつけたことがあったので捨ててしまったんですが、そっちの方がいいかもしれないですね🥲
ありがとうございました!
toa♡reo♡rui
大きいものでなくてもいいと思います☺️
パパとママと一緒に座って食べれる、ご飯を食べるときだけ、ぐらいの大きさで大丈夫だと思いますよ☺️
うちも豆椅子2つありますが、2つとも西松屋で買いました🤣
試しにお店で腰掛けさせてみて、足がつかないようであれば、背もたれのところにバスタオルやダンボール等をおいて、足がつくように浅く座らせても背中と背もたれの間に隙間ができないようにするといいですよ😊