
コメント

はなさお
上の子3歳過ぎでお昼寝してしまった時はお漏らししなくなりましたが、夜は5歳半でしなくなりました。
ホルモンや膀胱の大きさの関係があるみたいなのでうちは本人がしたいと言ってから始めました。
うちはおねしょズボンはかせてました
元々おしっこの量も多くないので掛け布団も濡れず良かったですが、生地が暑いし防水なので夏は暑いと思います💦

ままり
逆に夜中オシッコ出なかった時ありますか?
夜中の尿はトイトレとか関係ないと言いますよね…
なのでうちはおむつに夜中しなくなってから取りました!😭
とはいえお漏らしする時はあるので寝る前は必ずトイレに行ってます。
それでも漏らす時は漏らしますが…
腰に巻けるシーツ?みたいなのがありよかったです!
-
a
夜中に出なかった事はないです。
寝る前にトイレに行かせても朝起きるとオムツパンパンくらいまでしてる時もありました!
なるほど。そのパターンもあるのですね!🤔🤔
腰に巻けるシーツあるのですね!
布団に敷く物しかないと思っていました😅
西松屋などに売っていますか?- 4月16日
a
そうなんですね💦
もうすぐ4歳だと思うと焦りが出てきました…。
本人のペースでいいでしょうか?
寝てる時以外は完璧なのですが。
おねしょズボンとかあるのですね😳
ズボンだとシーツ洗うよりも洗濯が楽になりますね✨