
旦那が離婚したいと言っており、私は離婚したくありません。旦那との関係がなくなることが怖いです。頼れる人がいない中で、旦那が私のためを思っているのか疑問です。どうすれば良いでしょうか。
旦那が離婚したいといってきました。
私は旦那が好きなので離婚したくないです。
一生合わなくなるわけではないし、子供にも会いに行くって
例えば離婚したとして
その約束は口約束で私は会わなくなるきがします。
それに旦那と付き合って7年くらいで、一緒にいるのが当たり前で旦那との繋がりがなくなるのがこわいです。
旦那の離婚したい理由が私に感情がない好きじゃない
ってことです。
旦那の友達は私と子供のために離婚した方がいいと言ってるらしいです。
今現在別居していて私はそのままでいいって
いっています。
離婚しても私にメリットがまったくないとおもってます。
一緒にいたいことがそんなにもダメなんでしょうか
私自身頼れる人がいません。
両親他界しています。
義母は仲がいいですが遠方に住んでいます。
そんな中頼れるのが旦那しかいません。
旦那にさっき辛いのはわかるけど
お互いのためそうした方がいいと言われました。
どうしたらいいかわかりません。
旦那が他に女つくりたくてこんなこといってるようにしか
思えません。
そんなことはないと言われても
私の性格がクソがつくほどのメンヘラなので
そんなことがなくてもそんな風にしか考えれません。
文章がぐちゃぐちゃですみません。
批判はいりません。
- はじめてのママ(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんが離婚したい理由がよくわかんないですよね!
お子さんがいるなら、気持ちがなくなっただけで離婚するのはどうかと思う🤔
納得できる理由を話してくれるまで、話し合いするべきです!

退会ユーザー
大丈夫ですか?
わたしも旦那さんに他に女ができたのかなと勘繰ってしまいました。。
とりあえず離婚届不受理申出をしましょう!
今すぐ旦那さんを説得することはできないと思うので、別居の間に心変わりしてくれるよう願いましょう😭
-
はじめてのママ
他に女ができたとしかおもえないですよね
実質旦那の友達が先月旦那の誕生日を祝ってくれるってことで遊びに行ったんですが、怪しすぎて旦那のインスタみてフォロワーのところに怪しい女がいたんで見たらストーリーに旦那が写ってて、
それもあって疑うしか出来なくて
旦那は離婚して休みに会うことを変えるつもりはないらしいので
心変わりは絶対ない気がします- 4月15日
-
退会ユーザー
「はじめてのママリさんや子どものためにも離婚した方がいい」とか、そんなのこちら側で判断することですし、判断材料(なぜ離婚したいのかを具体的に)頂戴って感じですね。
それは疑って当然です。。
人様の旦那さんに申し訳無いですけどはじめてのママリさんをこんなに悲しませて許せないです😭- 4月15日
-
はじめてのママ
そうゆうことを言う人に限って頼る人がいるんですよ
私の状況を知らない奴が喋るなって感じです。
私は好きなのに離婚する理由が見えないですほんとに- 4月15日

みみちゃ
すみません。タイムリーすぎてびっくりしています。同じような状態で今さっき昼間の休憩時に旦那と電話で話をした際に思いっきり過呼吸手前になるぐらい泣いた者です。
私自身もメンヘラなんだなと電話で自分ながら思います。
他に女がいるの?と聞きましたがそこでいる。なんて答えたらあれですし当たり前かのようにいないと答えていましたが本当かどうか分かりません。
喧嘩ばかりで嫌だと言われ子供とお前の為にも離婚しようなんて言われましたが話し合いもまともにせずにLINEと電話だけで(ちなみに別居中です)決められるのは正直私も納得いかず。
離婚したところで実家に頼れるわけでもないので今から家探し職探し、下の子の園探しまではいいとしてもこれから先1人で2人を育てる覚悟
私は到底ながらできる気がしません。
話し合いの場を設けたいと伝えても話し合っても変わらんわ。と言われて結局今から仕事始まるからと言われて終わりまともに話もせずに終わりました。。
離婚するからにはちゃんと納得してできれば円満に終わりたいものです。。、
-
はじめてのママ
全く同じ状況です。
私もさっき電話で泣いていまだに泣いてます。
私は復職もきまって娘の保育園もほぼ決まってます。
話し合いしようといっても同じこと言われてます
話し合っても俺の気持ちは変わらないお前もどーせ納得しないって言われます。- 4月15日

チョッピー
多分依存しちゃっているのかなぁと思うのですが…おこさんも居るのでしっかりして下さい!
とりあえず離婚届不受理だけはすぐにでも出して下さい。お隣の旦那さんは勝手に離婚届出されて受理されて別れられてしまいました。
次に、10ヵ月のお子さんが居るのに感情がないとは??何だって思いますが…
少なくとも1年半前にはすることやっているんだから、、お子さんにとっても父親の義務を果たせと言うヤツですよね。ちなみに別居が長いと離婚成立されてしまうので、しっかり生活費養育費もらいましょう。相手は生活できるほど持ってしまってませんかね??
あとは他に浮気して女かなぁと思うので、問い詰めるのでなく証拠を押さえてお互いに慰謝料を貰わないと…
お互いのために別れるってって何ですかね?
なんか言いように丸め込まれてますが、娘さんが言えない分、会えるだけじゃなくて父親の役目を果たせとお子さん目線で怒ってあげてください。
-
はじめてのママ
モー何言ってもだめでした。
- 4月15日

むむ
旦那さん若いですか?
無責任すぎますね
他の方も言ってるように離婚届不受理を出して、旦那さんには離婚はしない!と言っていいと思います。聞く耳をもたなくても。別居は解消できないのでしょうか?
私だったら何を言っても離婚離婚騒ぐなら、相場よりも高い養育費を毎月請求してそれをのんでもらいます。公正証書もしっかり作成して。
嫁と子どもを大切にしない相手を大切にしたくはないですよね。
-
はじめてのママ
私と同い年で26です。
別居解消もできないですね
もう何しても無駄な感じなんで- 4月15日

退会ユーザー
取り敢えず別居解除出来ませんか?
別居続けていると例え婚姻関係にあったとしても婚姻関係破綻してるとみなされて相手が不倫しても慰謝料貰えなくなりますし、別居続けていれば例え離婚を拒否しても立派な離婚理由になり裁判申し立てられたら離婚成立してしまいます。
長期間の別居は絶対におすすめしません!
維持でも同居です!
-
はじめてのママ
むりですね
もう離婚の話が進んでて- 4月15日

⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
私も同じような状況でした。
泣いてすがって話し合うまもなく時が過ぎて気付けば別居して8ヶ月でした💦
連絡は子供の事でとってましたが会うのは月2とかで私からほとんど連絡してました。9ヶ月目付近からは旦那から連絡がくるようになり、10ヶ月目で復縁しました!
時間が解決してくれるといいんですが😭😭
-
はじめてのママ
別居してまだ2週間もたってないです
- 4月16日
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
すぐに離婚するのではなくて冷却期間として少し距離をあけてもだめでしょうか🥲?
- 4月17日
-
はじめてのママ
別居する前から距離はあけてたので
それを言ってもたぶん聞いてくれませんね- 4月17日
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
離婚したくないのであれば何が何でも離婚には応じない方がいいと思います!私も突き放されて絶対離婚!と言われてましたが応じませんでした!
離婚なんていつでもできるし、そんな無責任な理由で離婚する必要ないと思います!子供も小さいのに離婚した方が子供と主様の為?ふざけるなです。子供作っといて綺麗事並べて言い訳して主様の人生、子供の人生なんだと思ってるんだと言いたいです。
結婚生活なんてまだまだこれから色んな事があるのに何のためにじゃあ子供を作って結婚したんだと言いたいです。
覚悟が無さ過ぎるなと旦那さん。
旦那さんの周りの友達とかは独身の方が多い感じですか?- 4月17日
-
はじめてのママ
旦那の周りは独身がおおいですね
- 4月17日
-
mero
コメントに失礼します
差し支えなければどのような経過で別居から再構築になったか教えて頂けませんか?🙇♀️- 5月4日
-
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
旦那が私の事を無理になっての別居でした。(旦那は離婚したいの一点張りだった)
再構築のきっかけはとりあえず私の押しですかね💦笑
9ヶ月間ずっと旦那のことを必要だとしてました!だからいつでも会いたいし連絡くれば嬉しいし、そんなこんなで旦那の方からも連絡くれるようになり平日は2人で会ったりするようにもなり〜で旦那が一緒に住む家を探してくれててそのまま戻ろうかというより流れで一緒にまた住み始めたという感じです☺️
今でも喧嘩は絶えませんが仲良く居ます!別居からもう4年経ちました☺️あの時諦めて離婚しなくて良かったと心から思いました!- 5月7日
-
mero
私も現在旦那が私のことを無理になって離婚、別居切り出されています。まだ完全別居はしてないのですが、今月末にはアパートを契約して出ていくような様子です。別居はどのような感じでしたか?お互いが新しい家を借りて。という感じですか?💧 ⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤さんが連絡すると返事は来ましたか?別居中はどのような感じで旦那様に接しておりましたか?私も離婚したくない意思を強く持っていますが、突き放されるたび、辛くなったりもう無理なのかな。と諦めるしかないのかな。と思ったらしてしまいます。再構築に成功した方のお話を聞き少しでも参考にしたいなと思っております。😭- 5月7日
はじめてのママ
理由がわからないですよね
気持ちが無くなった感情がない
好きじゃないってだけで
はい、わかりましたって言えないですよね