
コメント

はじめてのママリ🔰
3週間に一度くらいのイメージですね☺️
クーポンもらいますがほぼ使うことないです。笑

みんてぃ
急がないものは普段からカゴに入れてマラソンまでとっておく。スクショしておいて、マラソンの便乗値上げしてないか確認する。
5か0のつく日にさらにエントリーして購入する。
もう一店舗買いたいなぁというときは、ふるさと納税にする。(名義にち注意)
思いつくのはこんな感じです😄
-
たか
一連の流れ、ありがとうございます❕なるほどと思ってしまいました😆
便乗値上げや、5、0の日も、気にしておいた方が良さそうですね💡エントリーあるものはして、クーポンも忘れないように、getしときましたがが、新発見でした😆
参考になりました🎵
ありがとうございました✨- 4月15日

ママリ
・5.0の付く日に買う
+楽天イーグルとか勝った次の日に買う
・買いたいもの(ストックなど)を
お気に入りやカートにいれといて
お買い物マラソンまたはスーパーセールの時にまとめて買う
購入後貰えるクーポンはあまり意識して使ってないです💦
急ぎでなければお買い物マラソンの時に買うようにして、2ヶ月に1回くらいの頻度で参加してます。
子供服の店などお買い物マラソンの時にポイント倍率アップすることが多いです😊
-
たか
5、0のつく日ですね💡
楽天の勝った次の日も、良いんですね❗確かに画面にでてる広告で見たことあったような💨
お買い物マラソン以外に、スーパーセールとゆうのもあるんですね😵子供服など、ポイントupもあったりなんですね😆
新発見ばかりで、とても参考になりました🎵
ありがとうございました✨- 4月15日
たか
そのくらいのペースであるんですね❗今、丁度やっていて、どう購入しようか考えてました💨クーポンは、確かにそうですよね😅
ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
昔は10店舗回った方がお得なので10店舗たまってから買ってましたが、、、最近はめんどくさくて2.3店舗でも買ってます🤣オムツとかなので早く欲しくて…🤣笑
他のクーポンは使うのですが買った後のクーポンは使ったこと一度もないです🤣笑
2個必要ならその時買ってるよ…って感じですよね笑
たか
昔はそうだったんですね💨10店舗となると、中々ですよね😵私も、一先ず今欲しい物だけ購入し、あとは買い物カゴに入ったままでした。
クーポン使って購入、購入後にまたクーポンは、最初びっくりしました😅