
みなさん、現金派ですか?カード派ですか?カードだといくら使ったかわか…
みなさん、現金派ですか?カード派ですか?
カードだといくら使ったかわからず、、現金の方が可視化されていいのかなぁと思うのですが、現金がなくて買えないとかなるとややこしくなったりするのかなぁと。。
みなさんされてることがあったりしたら教えてください!!
- rin⭐︎str(2歳9ヶ月, 6歳)

ママリ
カードかQRコード決済です‼︎
現金はほぼ使わないです👍

ぱり
カードです!
カード使う度に家計簿につけてるので、現金とおなじ感じです🤔
-
rin⭐︎str
えらいです本当にすごいです😭
情けないですがバタバタして続かないんですよね、、使ってる家計簿は市販のものですか?- 12時間前
-
ぱり
1週間分まとめて書くことも多いです🤣
はい!市販のやつです!310円でシンプルで使いやすくて☺️- 12時間前

はじめてのママリ🔰
現金派です。
家計簿つけるのが面倒、カード引き落としで間違いないか確認するのが面倒、現金だとお金の出入りが分かりやすいので💡

はじめてのママリ🔰
現金派です。
カードだとポイントとかつくけど管理できるしっかりした人向けだと思ってます。

ままり
現金+チャージ式のキャッシュレス(楽天Edy、ペイペイ)を使っています😊
私も現金派だったのですが、数年前に近所のスーパーが楽天Edyのカードを導入して、カード提示で10%引きの日とかもあるのでそのタイミングで楽天Edyを持つうようになり、最近学童の支払いがペイペイかクレカ(コンビニ払いもできるが手数料かかる)になったので、このタイミングでペイペイ始めました😊
チャージ式なので、今まで通り、月末に翌月の1ヶ月分のお金を口座から下ろしてきて、その中からチャージして払ってるので、今までとお金の管理はたいして変わってないです(家計簿もつけてません😂)
節約とかも特に何もできてないです😂
安売りを狙う、とかくらい🤣
あ、でもキャッシュレス系はポイント付いたりするから、ポイントだけで外食できちゃったり、ポイントだけで子供のクリスマスプレゼント買えちゃったりした時は『ポイント様々だわ〜😆』っては思います😁

優龍
PayPayか
クレジットカードです
現金使うことはほぼないです。
特に計算しなくても
毎月同じくらい使ってるって感じです。
ポイントも増えるし
無駄遣いは現金だからカードだからでしないです。

み!
カードは怖くて使うのやめたのでもっぱら現金派です🙂↕️PayPayも口座からチャージして使ってます🙂↕️

kulona *・
現金しか使えないところでの買い物以外はカードです🤔
使ったら全部アプリで記録されるし合計もわかるので把握できてます!

はじめてのママリ
現金しか使えないお店以外デビットカードです💳
口座にお金ないと使えないやつ🙂
買ってなるべくすぐアプリで金額だけ入れてます

とりあ
カード(更に言えばキャッシュレス決済)派です☺️
現金でもなんでも使ったら全て週1ぐらいで家計簿に記入しており、それを見て『今月食費使いすぎてるなー』とか考えます。
現金では何もポイントが貯まらないので、基本使わないですね🤔

3人ママ☆
食費や日用品はは家族カードです☺️
その他は夫はカードかPayPayでほぼ現金使わない派ですね👀
でも私は使いすぎも怖いのと家計簿つけるのが面倒なのもあり、自分や子供のものを買ったりする時はPayPayとnanacoはチャージ式にして使用していて、現金も使ってますよ☺️

のん
ほぼクレカです。
アプリの家計簿と紐づけてるので、勝手に記載してくれます。

ママリ
クレカです。
こまめにアプリで利用情報をチェックしてます😊

虹色ママ
クレジットカードかPayPayです。
何で払おうが買うものは同じです。
現金しか使えないところでは仕方なく現金。
PayPayは自分の口座に紐付いている、クレジットカード(家族カード)は生活費で夫の口座から引き落とし。用途により使い分けます。
ポイントがたまる、PayPayクーポンで還元ありなど、現金よりお得です。
コメント