※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

保育園での息子の様子に不安を感じており、保育士さんからの指摘にプレッシャーを感じています。周りの子供との差や自身の育児に対する不安もあり、心が追いつかない状況です。

愚痴というか悩みというか、文章も読みにくいかと思いますがお時間ある方読んでいただけると嬉しいです!

息子が4月から保育園に通っています。第一子の初の保育園なので本当に何もわからない状態から始まり、今は私も息子もだいぶ慣れてきました😊

私の地区は待機児童が多いところで、生活のために育休延長は避けたかったので希望の保育園以外でもOKにして希望外のところに入りました(一応色々調べたりしてからお願いしました)

実際保育園は思っていたよりも雰囲気良く、先生もすぐ息子を覚えてくれたりと良いとこだなと思います👌🏻

ただ今週に入ってから送り迎えが億劫に感じてきました。
「お着替えとかお家でも嫌がりますか?」
→息子はじっとしたり仰向けにされるのが苦手です。他の子が大人しくオムツ替えされてるのを見て私自身大袈裟ですが、うちの子他の子と違うのかなと不安が少しありそこを突かれてさらに気になるようになりました😔

「今の時期が大事なので出来るだけ旦那さんと協力して半日仕事とかにしてもらって...」
→職場が離れてるので7時に預けて18時にお迎え、土日は休みです!と言うとこのように言われました。今の時期が大事なのは私も分かっていて職場にこれでも短縮してもらったりしてます。考えすぎだと分かってますが、子供のことを大事にしていないと言われてるみたいで考え込んでしまいます😔

「家でご飯どんな風に食べてますか?園では少し食べたら動いてしまってあまり食べれないんですが...」
→最近食欲よりも遊び欲が強いのか少し食べたら降りたいとのけぞったり泣き叫んで食べなくなったりするので、途中で下におろして息子がいくところに私がご飯持ってあげてます。
こう伝えると、遊び食べになっているのでメリハリをつけたがいいですよと言われました。
私自身これは直さなきゃなと思ってましたが、今の時点で1口2口食べたら口がなかなか開かなくてご飯の時間が億劫に感じていたのに、更に椅子に座らせてと追加されるともうどうしていいのかわかりません...

このようにお迎え、送り行くたびに何か言われている気がします。
もちろん全て保育士さんが言ってることが正しいしお世話していただいてる身なので少しでも保育士さんたちが楽にできるようにしたいのですが、考えすぎとネガティブな性格のせいで育て方が良くないのかとどんどん気持ちが落ちてしまいます😔

加えて息子は早生まれです。
同じクラスなのに周りの子はパンツになっていたり、会話していたり椅子にちゃんと座っていたり、、差があるのは重々分かっていたつもりなのですが、同じクラスで私だけがこんなに保育士さんに言われていてうちの子が1番面倒かけているのではないかと思ってしまいます🥲

ほんとに預けてる身で何言ってんだっていうのは私も思ってます😅
だけど今まで自分達の子育てに周りの人が介入することがなかったからだと思うんですが、短期間で色々言われて心が追いつかなくて...
今日は何言われるんだろと怖いです...

コメント

としやん

1歳でしたら、そんなの仕方がないですよ。
先生は何人も見て一人に手を掛けられないから言ってしまうんでしょうね、、、

うちも慣らし保育スタートして色々言われていますが、子供本人は環境が変わりとても頑張っているので、親だけでもあたたかい目で見てあげたらいいんじゃないですかね?
急にはできない事もありますよ。