※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
子育て・グッズ

夜中の授乳後、息子が寝ない時の対処法について相談です。息子が寝返りもするようになり、自分だけ寝るのが抵抗があるため、寝かしつけた後に仮眠を取るべきか悩んでいます。

皆さん、とてつもなく眠たい時ってどうしますか( ・`ω・´)?

夜中の授乳後、なかなか寝付けなくて朝から睡魔と頭痛がひどいです😨💦

こんな時に限って息子は目がぱっちりしてる(;´∀`)


最近寝返りもするようになったから、起きてるのに私だけ寝るのは抵抗があるし😟

なんとか寝かしつけてから私が仮眠とったほうがいいですよね😦

コメント

朔ママ♡*.

私であれば、すぐには寝られないようであれば まずは頭痛薬(カロナール)飲んで、寝てくれるように頑張ってみます!!

後はベッドで息子の横で寝そべりながら身体休めてみたり‥‥(寝落ち注意ですが。。)

お昼寝ができるといいのですが(><)

  • なーぽん

    なーぽん

    カロナールいいですよね❤

    横になって遊んでたら寝てくれたので一緒にお昼寝できました❤

    • 11月14日
  • 朔ママ♡*.

    朔ママ♡*.

    妊娠中に処方してもらったカロナールに、産後助けられています(*Ü*)♪♪

    お昼寝できてよかったですϋ♡
    育児なかなか自由がきかなくてたいへんな事もありますが頑張っていきましょうね(*´꒳`*)

    グッドアンサーありがとうございます💕

    • 11月14日
  • なーぽん

    なーぽん

    私も以前飲んだ時ホント助かりました(T_T)💓

    そうですよね。。頑張りましょう!ありがとうございました😆

    • 11月14日
r

旦那がミルクあげて寝てていいよって
言ってくれます!
昨日頭痛でまさにそうでした🙂
なんだかんだミルクあげ終わるまで
寝れないけどお布団にごろんてしてます!

  • なーぽん

    なーぽん

    そうなんですか!
    今旦那は仕事に行っちゃってて。。
    今度いるときにそうなったら頼んでみます🎵

    • 11月14日
まうたん

あたしならある程度目を離しても大丈夫な部屋の状態にしておいて、放って寝ます!
すると意外に気付いたら隣で寝てるってこと多いですよ☺︎

  • なーぽん

    なーぽん

    案外放置するのもありなんですね!
    今度試してみます(*´ェ`*)!

    • 11月14日