![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
スクリーニングの予約のときは妊婦健診の予約取らなくてokってwelcome babyに書いてありませんか?
![COCONUT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCONUT
2人共立で出産しています!
スクリーニング検査は、妊婦検診の16週以降のエコー+詳しいエコー検査みたいな感じです。
スクリーニング検査したら先生の診察(スクリーニング検査の結果を聞く)なので、妊婦検診の日というか、スクリーニング検査をする日に妊婦検診ということになります。
-
りんりん
コメントありがとうございます!
あ、そういう意味なんですね。妊婦健診の日にスクリーニング検査をとれってことなのかと😣
とりあえずすぐうまってしまうみたいなので空いてる日に予約入れました🙇ありがとうございます。- 4月15日
はじめてのママリ
あ、妊婦健診と別に受けたいってことですかね?
スクリーニングだけ予約して受けて、再診予約で別日に取ればいいんじゃないでしょうか?😊💗
りんりん
コメントありがとうございます。
そうなんです。
先生から言われた妊婦健診の日の前後、スクリーニング検査とれなくて。
でも妊婦健診の日にとスクリーニングの予約とれって書いてあってこれ無理じゃね?と😇
とりあえず別々にとりました😂
はじめてのママリ
たしかにスクリーニングはすぐ埋まっちゃってますよね😭💦
私は5/9に、19w4dで受けます!
週数一緒で共立も同じで嬉しいですー😊
りんりん
じゃ予定日も近いですね😄
入院、一緒になったりして笑
9日は残念ながらとれませんでしたが、お互い出産まで
頑張りましょうね🙆
はじめてのママリ
ほんとそうですね♡
私は無痛希望していて経産婦なので9月中旬に計画無痛する予定です!
頑張りましょう〜🙆♀️