6歳の娘は自信家で自己中心的。周りを意識せず自慢話をすることがあり、他のお母さんもうんざりしている様子。褒めすぎて育った影響かもしれない。後で注意する際、どう伝えるべきか悩んでいる。
6歳の娘がいます
自信家で、自分中心です。
例えば他のお母さんがお友達に
「注射泣かないんだってー?すごいねー!」と声をかければ
怒鳴るような大声で
「私も!私も泣かない!私なんて4歳の時から泣かないんだから!!」
と話しを遮ったり
「○○ちゃんは、転んでも泣かないの偉いね」も言ったら
「私も泣かない!私の方が痛かったんだよ!私の方が血が出たし!!!でも泣かなかったから私の方がすごいでしょ!」と
それはそれは大きな声で話します。
相手のお母さんも、きっとうんざりしてるんじゃないかなぁ….とそんな娘の姿を見るたび落ち込みます
娘はどちらかといえば、かなり褒めて育ててしまったというか。
周りからは構いすぎ、褒めすぎ、だから自信がありすぎてるんだと言われるのですが….
褒めすぎてそうなってしまったのか…
今日の出来事なので、訳あって今は話せないので
後で注意しようと思うのですが
なんて言ったら伝わりますでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぴよこ
うちの息子もそういうところあります😅
そんな時は「そうだね、息子くんもえらいね、がんばったよね。○○くんも同じようにがんばったんだよ!すごいね!2人ともがんばったね!」(その時によって褒め言葉は違いますが…)て感じで、両方ともすごい、頑張ってる!みたいな感じで褒めてます😊
「どっちが、じゃなくて2人とも」ていうのを伝えるようにしてます!
息子くんだけじゃなくみんな頑張ってるんだよ、がんばってるのはかっこいいね!て言うようにしてます!
さっちゃん
自尊心高いですね!決して悪いことだと思わないですが、他の人に対して大きい声で言うと親としては気になりますよね💦
しっかり目を見て、どちらがすごいか比べることではないんだよと私なら伝えるかなーと思います。本当はその場が1番いいと思いますが、中々難しいときが多いですよね💦
褒めるのとてもいいと思います!特に子どもが頑張って何かしたことを褒めると、頑張ったことが評価されてさらに頑張ろうとします。結果ではなく過程を褒めるようにするといいかもしれません💪🏻
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
もう、相手のお母さんが言った言葉にも反応して、すぐ 私が私が!私が一番すごいのよ!!だ感じで、
やめてー!!!今褒められてるのは君じゃないから!!
って、心の中で土下座です…