
コメント

ままりん
給湯器のみで16000超えです💦
ガス高すぎます😭

はじめてのママリ🔰
友人が、夫婦2人で2万くらいになると言っていました。プロパンってなぜあんなに高いんでしょうね…
-
ママリ
震災時には強いと聞きましたけど、
ガス代も値上がりしてるし、
なんとかならないものですかね😢- 4月14日

えま
料金だけでは高いから安いから判断できませんよ!
使用量はいくつですか?

reitomo
戸建てお住まいですか?
賃貸ですか?
プロパンは会社によって値段がだいぶ変わるようです。
ケータイ会社のように乗り換えて費用が抑えられる場合もあります。
うちは給湯器とガス乾燥機の乾太くんで18000円とかいっていました。
基本料1870円、従量料金594.9円/㎥(20.1㎥以上の場合)だったのですが、他社に変えて基本料1800円、従量料金280円/㎥(一律)になりました。
変えるにあたって、違約金みたいなのがかかったり、大家さんに許可が必要だったりあると思うので誰でもできるわけではないかと思いますが…。

うさぎ🔰
今は都市ガスですが、賃貸に住んでた時はプロパンでした。
引っ越した時にプロパンの平均額を調べて1ヶ月使ってみてから、平均額を超えていた事を知り交渉して安くしてもらえましたよ。
ママリ
高いですよね😭
風邪を引かせては元も子もないので
節約できず…仕方ないのですが
家計直撃です。。
ままりん
ほんとそれです💭
大人だけならシャワーでささっと済ませるけど、子どもたちはちゃんとお風呂入れたいって思うとこの金額です😭