※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の娘が熱を出しています。病院で検査し、白血球は正常でCRPは7。抗生剤は出せず、症状が2日続く場合は大きい病院へ。体調は良好で、38.0度超えたら再受診を考えています。CRPは薬なしでも下がるかどうか不明。

生後3ヶ月の娘です。

4/12 昼過ぎから37.3〜38.2(1度だけ)を繰り返して、寝ているときだけは36.3に下がります。
4/13 朝方は平熱、昼過ぎからまた37.3〜38.3(1度だけ)を繰り返したため、病院受診。

血液検索をやったところ、白血球は通常値、CRPは7でした。
月齢が小さいことから抗生剤が出せないと言われ、まだ2日間続くようなら大きい病院へいきましょう、とのことでした。

機嫌も良く、よく笑い、ミルクの飲みも普段と同じです。

ちなみに昨日は最高体温が37.4でしたので、今日もし38.0を超えるようなら受診を考えています。

CRPは薬を飲まずとも下がるものなのでしょうか…

コメント

るん

CRPは下がりますよ!
炎症が治れば下がります^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございますっ( ; ; )
    すこし様子を見たいと思います!

    • 4月14日
  • るん

    るん

    赤ちゃんの熱はちょいちょいあるので、機嫌ある、ミルク飲める、などあればひとまず様子見でも大丈夫と思います!
    逆に、熱がなくても何かいつもと違うと思ったら受診していいと思います^ ^

    • 4月14日