※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
子育て・グッズ

子供を一人で部屋に残すのは、子供がテレビを見て楽しく過ごせるし、部屋に危険なものがないときが適しています。何歳からかは個人差があります。

子供を部屋に一人残して母親が一人でお風呂に入れるようになるのって子供が何歳頃からですかね?🥹

テレビなどを見て機嫌よく過ごせる、部屋から危険なものを事前に排除しておく、などの前提で🤔

コメント

deleted user

うちは2人でいますけど、長男が5歳半くらい、次男が2歳過ぎからテレビを見たりして待っててもらってます☺️
長男だけの時は、1人で待たせた事がないですが…
現在もうすぐ4歳の次男だけ、というのはちょっと難しい気はします🤔
大人が入浴中に誰か来ても対応しない、玄関から出ないというような指示が通るくらいの年齢ですかね🤔

ままりん

その子にもよると思いますが4歳くらいですかねー、年少さんになる年くらいなら大丈夫だと思います!
悪さしない子なら3歳でもいけそうですが、寂しくて泣いちゃう子もまだいそうです笑

deleted user

長女は3歳くらいから好きなテレビかければお風呂の間くらいは待てましたよ😁

deleted user

湯船には入らず、シャワーのみですが4歳の息子は待っていてくれます🚿
15分程度です。

あんな

皆さんありがとうございます!
皆さんのお子さんの年齢を聞く限りまだ早そうだったので試しにモニターで別室から旦那に見てもらいながらちゃちゃっと15分入ってきたら全然余裕でした😅

もちろん心配なのでしばらくは一緒に入ります!
早くゆっくりお風呂入れるようになりたいです〜🥹

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

寝返り前と3歳以降ですかね!