![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングとダイニングの間に仕切り戸を設けることで、冷暖房の効率が良くなるのではないかと考えていますが、夫は省エネを重視しています。このアイデアについてどう思いますか。
【リビングとダイニングの間に仕切り戸】
夫婦でマイホーム計画・勉強中です。
夏や冬、LDKにエアコンを入れたら
16畳?など広い空間になるので
電気代がかさむと思います。
ダイニングとリビングの間?に
仕切り戸を付けられたら空間が区切られる分
暖冷房効率が良い!と思いついたのですが、
夫から失笑されました😂
(日中娘と二人なら仕切った空間くらいが
ちょうど良い広さかなと思ってます💦)
夫は、新しいエアコンだと省エネだとか
家の断熱性を良くしたほうが良いと言います。
その考えも分かるのですが、
広い空間に冷暖房がもったいなく思います😣
みなさんならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕切り戸のイメージです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕切り戸をわざわざ付けるのは微妙
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
付けられそうなら、有効そう
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
付けられそうなら、付けたい
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、ママさんの旦那さんと同じ意見かもです。
気密性、断念性がいいのとエアコンの性能ですぐ冷え、すぐ暖まります。LDKと和室で28畳ありますが、和室のエアコンつけずとも和室までまでしっかり冷えています。
仕切りつけると圧迫感ないですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すぐエアコン効くんですね!
しかも28畳分も✨✨
とても勉強になりました🙇♂- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにエアコンは20畳用のものです!
- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
20畳用!✨しっかり冷えるんですね!
電気代が特別高い感じはしますか?🥺- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
太陽光してるので、
電気代は7000〜18000
太陽光で4000〜8000売れてるので
オール電化なのに0〜15000円くらいにおさまってます。- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
太陽光すごいですね✨✨
付けられたら付けてみます!☺️- 4月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
仕切ってしまったらエアコンのない方は夏は暑くて冬は寒い状態になるってことですよね??😣
それだと結局仕切った快適な方だけでほとんど過ごすが、仕切りを利用しなくなるかのどっちかになってしまわないかなぁ?と思います💦
仕切って快適な方ばかりで過ごしてたらせっかくリビングを広く取ったのにもったいないなぁってならないですかね??🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
エアコンのない方はエアコンの風がいかず、快適なほうでずっと過ごすのを考えてました☺️💦
今住んでるLDKでも仕切れればいいのにって思ってしまって😂
たしかにせっかくの広いリビングがもったいないですね…!🤔
とても勉強になります🙇♂🙇♂- 4月13日
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
リビングとダイニング分けるのはなしですかねー😭
それなら日中別の個室で過ごせばいいのかなと🤔
空調効いてないあいだのキッチンとか、いざ料理しよう、ご飯食べよう!ってなったときに暑いし寒そうです😭
16帖自体そんなに広くないですし、一台のエアコンでしっかり冷暖房きくとおもいます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
仕切るくらいなら日中別の個室なるほどですね!
たしかにキッチンやダイニング部分使う時になって暑い寒いだと使いにくいですね💦💦
一台のエアコンでしっかり効きそうで安心しました!🙇♂
とても勉強になります🙇♂- 4月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
LDK16畳ですが狭いので仕切り全く必要無いです!仕切りあったら圧迫感凄いと思うし、費用が勿体ないと思います。エアコン1台で十分冷えるし、LDK25畳とかなら仕切り作って効率考えるのもいいかもしれませんが、その広さなら気にしなくていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際の体験談勉強になります✨
仕切りなくて大丈夫なのですね!
仕切りなしで考えたいと思います!🙇♂- 4月13日
コメント